どーも、トントンです。

 

今日も今日とてセイバー作っていきますよ!

 

 

ヒヨコ・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

 

 

~~~また3時間後~~~

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・鳥

 

 

 

 

やっと終わった・・・・

 

 

 

 

両足が。

 

 

 

いやー、これもう今度のお休み中には終わらない気配がしますね・・・。

二日くらいでちゃちゃっと作れると思ってたんですが、どうしてこうなった真顔

 

 

まあそれもこれも私が毎日ボーダーブレイクやってるからなんですが。

 

 

 

 

せっかくなのでまたちょっとボーダーブレイクのお話も。

 

先日ランクA3に昇格することができました!

(ランキングはD~AAまであって、それぞれの段階で1~5のランクに分かれている)

 

 

 

 

ネット上では相変わらず課金ゲーだのと騒がれてますが、そんなことはないんですよ。

私ももう半年くらいこのゲームやってますが、課金したのはまだ5000円弱くらいですし。

それはそれでどうなんだって話ですが(SEGAさん的にはクソ客という意味で)、とにかくお金かけなきゃ勝てないってことは全くないです。

 

 

 

せっかくなので、ボーダーブレイクで遊ぶうえでのポイントをいくつかご紹介したいと思います。

 

 

 

 

①マウスは必須

このゲームはデュアルショックコントローラーでも遊べますが、絶対にマウスを使ったほうがいいです。

専用コントローラーは現在入手困難なので必須ではありませんが、マウスは無いと話にならないレベル。

左手にデュアルショックコントローラー、右手にマウスの所謂『モンゴリアンスタイル』で遊ぶと戦績はグッと良くなります。

安い4ボタンの無線マウスで十分なので是非導入してください(1000円前後のもので十分)。

大きめのマウスパッドも正確なエイムに必要です。

 

 

 

 

②使う兵科を絞る

強襲、重火力、支援、遊撃の4種の兵科がある本ゲームですが、使う兵科を2種類程度に絞ってカスタマイズするのが望ましいです。

使う兵科を限定することでその兵科にあった技能が磨かれますし、使用するパーツや武器も限定することが出来ます。

 

 

 

 

③使わないパーツや武器は分解する

今作では機体パーツ及び武器の入手はガチャによるため、必然的にダブりが出てきます。

武器、パーツ類は同じものを取得することで最大3段階まで強化することが出来、ダブりにも勿論意味はあるのですが、使わない武器やパーツもダブってしまう事が多々あります。

 

その場合はさっさと分解して、自分が良く使う武器、パーツの強化に充てましょう。

レア度星2のものでも3段階強化すれば一線級のものも多くありますし、比較的簡単に強化できます。

最大強化の武器・装備なら、レア度が高くなくても十分に戦えるはずです。

最初のうちはレア度星1の武器を使っても構いませんしね。

 

 

 

 

と、まあ。多分誰にも需要が無い情報かとは思いますが、もしも万が一ご興味のある方は参考にされてください。

嘘偽りなく本当に楽しいゲームですので。無料で始められますので。是非是非!!(ダイマ)

 

 

 

 

と、言うわけで今回はこの辺で。

 

 

次回もよろしくお願いします!!宇宙人