こんにちは、大成信一朗です。

 

人は誰もが欲望を持っている。

そして、その欲望は大抵似たものだ。

例えば、お金、健康、悩みの解消など。

 

以前、人の持つ9つの欲望(ニーズ)について書いたので、ぜひ読んでほしい。

→ バズる、フォローされる、売れる、みんなが興味を引く9つのニーズ

 

ネットでもリアルでも、物やサービスを売るには欲望を刺激する必要がある。

しかし、みんな同じような欲望を持っていても、その出所は違う

特に、男と女では同じ欲望であっても、その動機は全然違う。

 

それを理解していないと、欲望を刺激しても表面的なものになってしまい、欲望の動機が動かされないため、結局売れない。

だから、異性向けの商品を売っても全然売れなかったり、異性に売ったつもりでも同性ばかりが買ったりという現象が起きてしまう。

 

異性に対しても、同性に対しても売れるように、男女の欲望の違いについて解説する。

 

男と女の欲望の動機の違い

男と女では同じ欲望でも、底の底の本当に満たされたい欲望は違う。。

 

男の欲望

男の心の底の欲望は「頼りにされたい」、「成功したい」である。

要するに、自尊心独占欲である。

例えば、男の恋人が欲しいという欲の出所は、「良い女と付き合っていることで周りから羨ましがられたい」、「女性を身も心も独占したい」という自尊心や独占欲から来る。

 

男はお金や権力を求める傾向にあるが、「頼りにされたい」や「成功したい」という欲望の動機から来るのである。

 

女の欲望

女の心の底の欲望は「愛されたい」、「若く見られたい」である。

要するに、繋がりである。

例えば、女の恋人が欲しいという欲の出所は、愛されて心と心で繋がりたいという欲求から来る。

 

女が美容やファッションに関心を寄せるのは、「愛されたい」や「若く見られたい」という欲求から来るのである。

 

男と女の欲望の扱い方の違い

男と女では、欲望の出所も違ければ、欲望の扱い方も違う。

 

男の欲望に対する扱い方

男は自分の欲望を満たすお気に入りを見つけると隠す。

例えば、穴場のバーを見つけたら、他の人には知らせずに、自分だけで楽しむのである。

これは独占欲から来る。

 

女の欲望に対する扱い方

女は自分の欲望を満たすお気に入りを見つけるとシェアする。

例えば、おしゃれで美味しいカフェを見つけたら、友達に話したり、SNSで投稿したりする。

これは繋がりから来る。

 

男女の欲望の違いを理解しよう!

男と女では欲望の出所が違う。

なので、同じ欲望であっても、その欲望を満足させたい理由は違うし、自分には理解できない物に異常に執着する。

また、お気に入りを見つけた時の扱い方も男と女では正反対である。

 

この違いを理解していないと、異性に対して商品やサービスを売れないのはもちろん、彼女や配偶者の考えや行動が理解できずに悩まされる。

副業で成功するためにも、恋人仲や夫婦仲を円満に保つために、男女の欲望の違いを理解しよう。

 

追伸1:

昨日から年末年始休みに入ったという人も多いのではないでしょうか?

連休は楽しいですが、連休明けの仕事は、精神的にきついですよね。

その理由の一つは、連休と仕事のある平日との生活のリズムのギャップにあります。

ギャップが大きければ大きいほど、元に戻すのはきついです。

 

そこで、連休明けの心理的な負担を減らすためにも、年末年始休暇もなるべく生活のリズムを崩さないようにしましょう。

例えば、仕事のある日と同じ時間に寝て起きるです。

起きる時間と寝る時間が大きく崩れなければ、生活のリズムは簡単には崩れません。


追伸2:

もうすぐ2022年が終わり、2023年になります。

2022年はどんな年だったでしょうか?

目標を達成したという人もいれば、上手く行かない1年だったという人もいるでしょう。

2023年をもっと良い年にするため、初詣で願い事をしようと思っているかもしれません。

 

ところで、初詣で願い事をしてはいけないことをあなたはご存知でしたか?

初詣では願い事ではなく、目標を誓うのです。

初詣で神様に目標を誓い、来年は目標を達成しましょう。

→ 初詣でみんなが犯す間違い

 

よいお年を。

 

大成信一朗