こんにちは、大成信一朗です。

 

あなたはスマホのメモ機能を活用しているだろうか?

 

スマホのメモ機能を最大限に活用すれば、記事を書かなくてもコンテンツを作成できるようになる。

そこで、ブログやSNSでのスマホのメモの活用術を紹介する。

 

アイデアが閃いたらスマホにメモしろ

アイデアは閃いたら、その場でメモを取らないと忘れてしまい、二度と閃くことはない。

しかし、メモを取れば、そのアイデアは忘れてしまえる。

そうすれば、脳のリソースを他の事に使える。

 

メモとは忘れるために取るのである。

こちらの記事に詳しく書いたので、合わせて読んでほしい。

→ メモは忘れるために取る

 

ところで、あなたはメモを取る時、ノートやメモ帳など紙に書くだろうか?

それとも、スマホを使うだろうか?

 

おすすめなのはスマホである。

理由の2つある。

1つ目は大抵の場合、手元にあるからだ。

2つ目の理由については、後で詳しく話す。

 

話は変わるが、あなたは読書をするだろうか?

きっと、あなたは成功するために本を読んで勉強していると思う。

読書の時、あなたはメモを取っているだろうか?

もしもメモを取っていないのであれば、メモは本で得た知識を忘れない手段の一つなので、ぜひメモを取って欲しい(もちろんスマホで)。

 

あなたは本の内容をメモする時、本のページをカメラで撮って画像で保存するだろうか?

その方が楽ではあるが、可能なら画像ではなくメモで残す方が良い。

その理由についても、後で詳しく話す。

 

スマホのメモで記事を書かずにコンテンツを作る方法

先に、スマホでメモを取るべき理由は2つあると説明した。

1つは手元にあるから。

もう1つの理由はメモを繋ぎ合わせると1つの記事になるからだ。

 

11つのメモの量は少ないかもしれない。

しかし、関連する内容のメモを集めると、それなりの量になるはずだ。

それらのメモを繋ぎ合わせて、読みやすいように整理すれば、1つの記事になる。

メモを集めれば、記事を書かずに記事が書けるのだ。

 

本を読んでメモを取る時、画像よりもメモで残した方が良いと話した。

その理由もこれである。

記事にする時、画像の場合だとタイプしなければならないが、メモならそのまま使えるからだ。

要するに、時短できる。

 

日ごろからスマホでメモを取って貯めておけば、関連するメモを順番に並べてコピペして、文章を少し付け加えることで1つの記事が完成する。

時間を節約できるので、おすすめだ。

 

スマホでメモを取って記事執筆を時短しよう!

メモを取るなら、スマホで取ろう。

スマホなら、いつでも手元にあるし、何よりも関連する記事を集めてコピペしてまとめれば、1つの記事になるから、執筆を時短できる。

 

記事執筆を時短して他の事に時間を使えるよう、今日から積極的にスマホでメモを取ろう。

 

大成信一朗