バンコク初日 | 癌ですけど…何か??

癌ですけど…何か??

2014年10月、食道癌ステージⅢb告知
ケモラジにて治療、"寛解"と言われると同時に咽頭への浸巡発覚
(2021年3月までに3回、内視鏡摘出手術)
癌になった事で得た“自由”を楽しんだものの、現在は『重症筋無力症』という難病に罹り闘病中。どうなることやら

まずは"日用品"の調達からです

 

LCCは預け入荷物の重量制限が厳しいからね〜

最安の20㎏に収まるように

現地調達で済むモノは置いていきます

 

 

さて、買い物前に軽く何か食べたいな

人が集まってるところはとにかく"美味しい"

…しかしなんでツネオはてなマーク

 

普通に、チキン入りフライドライス(炒飯)だけど

パラパラなタイ米の炒飯はなかなか美味ラブラブ

 

 

カオサン近くに泊まった時は

船に乗って『サトーンPier(=BTSサパータクシン駅)』へ

ここにある"ローカルデパート"ロビンソン

何でも安く揃いますウインク

BTS通ってるエリアだと『アソーク』のロビンソンに行く

 

中には"東南アジアのマツキヨ"こと←勝手に言ってる

ワトソンがあるし

"全品60バーツ"を売りにしてる(一部は高いけど)

ダイソー的な店もある…ダイソーもあるけどね

うん、欲しかったボディクリームが安売りだ

ちょっと欲しいモノがあって

地下に入ってるスーパーTOPSに行くと

 

お!TANAKA(前回のラオスでハマった〜)入りの

"ホワイトニングクリーム"がセールだっておねがい

199バーツ=720円くらい やっす〜いドキドキラブラブ

 

2つ買ってきちゃったてへぺろ

手前にあるのは

バンコクでは当たり前のようにコンビニでも売ってる

"小パックコスメ"

 

コンビニだけじゃなくスーパー、街中のコスメ専門店含め

いろんな店で置いてるから

化粧品を忘れちゃっても便利グッド!

 

女子への撒き土産に良い?…私はやる人いないけど

 

韓国製のモノが多いから韓国でも至る所で売ってるのかなはてなマーク