ヒロシゲに修理に出していたTREK madone6Sを昼から引き取りに行ってきました。

 

 ショップには先日6/28に発表されたばかりのTREKの新型MADONEが展示されていて、しばらく見させてもらいました。

 

 

 
 
 
 GEN7までは重量のあるエアロフレームだったのが、今回のGEN8でEMONDAと統合されて見た目がスリムかつ軽くなってます。
 
 ※GEN1~8の変遷についてはコチラを参照
 
 SLRシリーズ(900 Series OCLV Carbon)とSLシリーズ(500 Series OCLV Carbon)の2シリーズあって、値段はSLRのハイエンドモデルで250万!?
 
 近年の物価高と相まってますます手が届かなくなってしまいました 笑い泣き
 
 SLシリーズの一番安いのがコンポが機械式の105を使っているSL5で44.9万円(税込)
 
 フレームセットで30万円ぐらいなら食指がすごく伸びるんだけどなぁ~ チュー
 
 
 
 
 今回はブレーキワイヤーとシフターケーブル、バーテープの交換をしてもらいました。
 
 
 
 後でよく見るとあちこちにポツポツと塗装が浮いています。
 
 このGEN4のMADONEが納車されてからもう10年以上経ってるもんなぁ。
 
 まだまだ頑張ってもらわないと。
 
 
 

 今回のブログネタはこちらがメイン。

 

 ショップに来たついでにFabric LUMARAY V2というLEDフロントライトを買いました。

 

 以前からyoutube等で紹介されてたんだけど、実際にショップで手にしてみたら一気に欲しくなってしまったので、購買欲に抗うこともなく購入 チュー

 
 スペックとしては、①光量:60ルーメン、②充電:Micro USB、③防水性能:IPX5、④実測重量:45g、⑤寸法:53x74x20mm
 
 点灯・点滅パターンと持続時間は❶HIGH(約2時間)、❷LOW(約7.5時間)、❸点滅1(約7時間)、❹点滅2(約7時間)となっています。
 
 
 
 
 サイクルコンピューターの土台とサイクルコンピューター本体の間に挟むようにして使います。

 

 照射範囲が広く、路面を照らすというよりは対向車や歩行者等に自分をアピールするのが目的です。

 

 昼間は相手に認識してもらうのに十分な光量だけど、夜間はさすがにこの光量だとちょっと不安かな。

 

 EMONDAにセットしてみたところ、元々ハンドルの高さとサイクルコンピューターの画面の高さがツライチになるようにしていたので、段差ができてしまいました うーん

 

 

 

 MADONE6Sに装着してみると・・・

 

 以前はDHバーの片方の根元を緩めてバーを上に向けてGARMIN EDGE830を台座に嵌めていたけれど、Fabric LUMARAY V2を最初に嵌めておけばDHバーの上げ下げをすることなく嵌めることができるようになりました。

 

 暫くはこちらのバイクで使うこととなりそうです。

 

 

 

~オマケ~

 

 先日、職場の先輩からいただいたブロワー

 

 ロードバイクや車の洗車の時に便利と聞いていたので早速使ってみました。

 

 

 

 汚れを洗い流した後にブロワーで水滴を吹き飛ばします。

 

 スプロケやクランク、リムブレーキ周辺の手の届きにくい箇所の水滴が一気に吹き飛んでいくのはすごく便利♪

 

 拭き取り時間が短縮でき掃除がはかどりました 照れ

 

 微細な水滴が残るけど、さっと拭き取れば問題なし。

 

 パワーがあるブロワーだとそれすらも吹き飛ぶのかな?