2/3(土)、昨年9月以来のブルベを走ってきました。

 

 2時起床で3時に自宅を出発し、4時半頃に広島市呉に到着。

 

 夜は雨が降るとの予報だったので、屋根付きの駐車場に駐車し出走準備をします。

 

 

 

 

 スタート地点となる大和ミュージアムそばの大和波止場へ。

 

 

 

 5時を過ぎると参加者が集まってきました。

 

 主催のK代表とともに車検と受付をします。

 

 25名がエントリーして20名が出走しました。

 

 

 

 今回はAJ広島とAR四国の共同開催ということで、呉、岡山、松山からスタートした参加者が最終的に呉に集まるコースとなっています。
 

 ❶呉~福山市沼隈~呉の呉・沼隈200km、
 ❷岡山~呉のワンウェイコースの岡山・呉200km、
 ❸松山~尾道~呉の四国200km
 

 ゴールは❶~❸とも同じ場所で、三原付近からコースが重なります。

 

 ゴール受付会場は呉市の二川まちづくりセンターでした。
 

 自分が走ったのは呉市スタートで沼隈経由で呉市に戻る❶でした。

 

 

 

 ブリーフィング後の6時に呉市の大和スタートで全員を見送ったあとに自分もスタート。


 海沿いはGARMINの温度計だと3℃ぐらいで寒いところは氷点下のところも。


 7:10頃になってようやく太陽がチラっと見えてきました。

 

 この時は、「めっちゃ快晴じゃん。これなら夕方16時ぐらいまでに戻れば余裕で雨に濡れずに帰れるな。」と確信していました。

 

 

 

 竹原市街に到着。

 

 竹原から三原に向かうのに、海沿いのR185と山間部のK75の2通りのルートがあるけれど、今回は往路でK75、復路でR185を走るコースとなっています。

 

 往路は向かい風基調だったし、追い風に乗って走るなら復路が平坦の方が自分としては助かります。

 

 

 

 K75の上り区間。

 

 ピークからは長い下り坂なのできついけどガマンだ。

 

 

 

 9時すぎに尾道駅前に到着。

 

 

 

 10:11、92.7km地点の通過チェック1・沼隈体育館に到着。

 

 この付近は結構アップダウンがありました。

 

 

 

 通過チェックポイントから上り坂を通過し、戸崎港へ向かいます。

 

 途中、B圓さんと出会ったんだけど、どうやら通過チェック1をスルーしてしまったらしく、5kmほど(➡往復10kmほど)戻らないといけません。


 よりによってアップダウンの多い区間をスルーしてしまうとは。お疲れ様です(^_^;)

 

 

 

 戸崎港の手前にある通称”くじら島”の手城島。


 干潮の時に渡れる島って瀬戸内のいろんなところにありますね。

 

 周防大島の真宮島、大芝島、そしてここのすぐ近くにも”沖の観音”というモンサンミシェル的な場所があります。

 

 

 

 戸崎港から向島の歌港へ。


 これ以上にないナイスタイミングで乗船できました。
 

 ちなみに運賃は210円です。
 

 ここから向島を時計回りにぐるっと走るんだけど、アップダウンが結構あって疲れました。
 

 島の西側はほぼ平坦なんだけどな~

 

 

 

 11:10に通過チェック2の向島・立花臨海公園(111.9km地点)に到着。
 

 公園の真上には向島と因島を結ぶ因島大橋が見えます。

 

 

 

 向島をぐるっと時計回りに走って、向島の北側の渡船乗り場へ。

 

 1便乗り過ごしてしまったので、次の便が来るまでの間に水分補給を済ませます。

 

 

 

 向島の北側の渡船乗り場から尾道駅前へ。


 ちなみに運賃は110円です。


 雲行きがだんだん怪しくなってきたので雨雲レーダーを見たら、雨雲が呉のあたりにチラホラ。


 天気予報では19時頃から降り始めるって言ってたのに😞

 

 

 

 三原の須波海浜公園を過ぎたあたりから追い風が強くなり、巡航速度もアップ♪

 

 12:54にPC1のセブンイレブン三原幸崎町店に到着し、軽く昼御飯を済ませます。

 

 「ひろし」ってなんだろう?と思ったら、広島菜を使った三島食品のふりかけで、ほかにも「ゆかり」、「あかり」、「かおり」、「かつお」、「うめこ」があるそうです。

 

 

 

 この時は雨雲が近づいているけど、呉まで追い風基調だし、なんとかなるだろうと余裕の表情でしたが・・・

 

 

 

 竹原に戻って来た頃から雨がポツポツと降り始め、竹原市街を出る頃には路面がウェットに 滝汗

 

 雨が降り出すとともに追い風の恩恵もどこかに行ってしまいました。

 

 竹原からの残り約50kmは冷たい雨の中を走りました。


 気温は5℃前後ぐらいで体がぶち冷える~😔

 

 

 

 なんとか15:39に呉のローソンにゴール!

 

 

 恵方巻を売ってるかと思ったら、どうやら予約のみの販売だったようで、呉のソウルフード(ソウルスイーツ?)のフライケーキをヤマザキが商品化したものを買いました。

 

 

 

 受付会場で待ち構えていたAR四国の青鬼とAJ広島の赤鬼のコンビ。


 後半の雨などで酷い目にあった参加者は豆を投げつけてましたw

 

 

 

 通過チェックの画像とPC&ゴールのレシート2枚の打刻時刻の確認を終え、無事認定となりました

 

 ゴール後は筋肉痛と疲労で「もう暫くは走りたくない」なんて思ってたけど、暫くしたら“思い出フィルター”で「また走りたい」って思うんだろうなぁ。

 

 今回は走り込みが全然足りてなかったので、2月は頑張ってサイクリングする距離を増やさないと。

 

 タイムは9:39でした。


 雨で体が冷えていたけれど、受付会場は暖房がしっかり効いていたので暖まりました 照れ

 

 

 

 2024年シーズンからデザインが更新されたメダルをゲット。
 

 穴あきのメダルって自分がブルベを始めた2007年以降で初めて。
 

 メダルの穴あけは結構高い技術がいるんでしょうね(特に真ん中の”0”の上のあたりとか)。
 

 馬乗りになってるデザインは賛否両論あるようだけど、慣れたらなんとも思わなくなってしまうのかな。

 

 

 

 続々とゴールするランドヌール&ランドヌーズ。

 

 6時スタートで制限時間の13時間30分となる19時30分となり、最後の一人がDNFであることを確認して業務完了。

 

 撤収作業をし、急いで懇親会会場に向かいます。

 

 

 

 呉市街にある居酒屋で懇親会がスタート 生ビール
 

 料理が盛りだくさんで摂取カロリーが消費カロリーを軽く上回りました😁

 あんまり飲んでなかったんだけど、睡眠時間が短かったからか、眠くて眠くて。。。😪
 

 奥さんに懇親会会場の隣りに宿を取ってもらってたので助かりました。

 

 

 

 翌朝、呉の有名なケーキ屋さん”エーデルワイス”のクリームケーキを買って帰りました。

 

 ここ最近は呉に行った時は絶対買ってます。

 

 

 

 全部美味しそう。。。にやり

 

 

 

 自分の前に購入者が「クリームケーキを10個ください」なんていうものだから、自分の買う分があるのか一瞬焦りました。

 

 帰宅後に奥さんと一緒に食べたけど、奥さん大満足でした チョキ

 

 

 

 

 

◆Cycling Data◆

今回の走行距離(時間):201.6km (7:53:52)

平均速度:25.5km/h  /  最高速度:62.7km/h

消費カロリー:3,963kcal

累積標高:1,280m

平均ケイデンス:63rpm  /  最高ケイデンス:-rpm

平均心拍:-bpm  /  最高心拍:-bpm

平均パワー:136W  /  最大パワー:493W / TSS:-.-

有酸素TE:-.-/無酸素TE:-.-/負荷--

シフトチェンジ回数:F~23回、R~695回

疲労度:★★★★★

 

2月の走行距離:201.6km

2024年の走行距離:271.0km

2月の累積標高:1,280m

2024年の累積標高:1,710m

2月のローラー走行距離(時間)0.0km(0:00:00)

2024年のローラー走行距離(時間)401.5km(19:20:00)

 

TREK Emonda ALR 累積走行距離:4,428.6km

TREK madone6.5 Project One Spartacus 累積走行距離:30,389.4km

TREK2000 累積走行距離:80,000.0km

TREK madone6.5 Project One 累積走行距離:14,965.5km

TREK madone5.2 Project One 累積走行距離:8,475.8km

Total:138,259.3km