4/30(日)、AJ広島主催で自分が担当するブルベ”BRM513広島600km_Around Yamaguchi2”の部分試走を兼ねて、午後から周防大島をぐるっと走ってきました。

 

 先日BRM422広島200km(ポプ弁200km)の試走のため輪行で広島に行ったので、走る前に柳井のヒロシゲに寄ってバイクのRD付近を中心に変形等していないか確認してもらいました。

 

 

 

 周防大島に渡ってすぐの無料駐車場に車を停めて、そこからスタートします。

 

 バイクの組み立てをしていたら、丁度バイク練を終えて戻ってきたみMONDAさんとお会いし暫しお喋り。

 

 年齢を全く感じさせない脚力と心肺能力、自分の尊敬する身近なサイクリストの一人です。

 

 この日もガッツリ走ってきたんだろな~ びっくり

 

 

 

 大島大橋南詰にあるSUO OSHIMAの文字モニュメントから西廻りで走ります。

 

 おっと、その前に地下道の確認を。。。

 

 

 

 大島大橋は自転車は歩道を走らないといけません。

 

 車道は道路幅が狭いので自転車が走行すると車両通行に支障が出るし、橋の繋ぎ目の溝が大きいので知らずに通過するとタイヤバーストもしくはホイール破損のリスクが高いです。

 

 大島大橋を渡り終えて地下道を通って道路の向こう側に移動するんだけど、3月上旬に走った時には画像の立て看板が地下道内に設置されていて通れなくなっていました。

 

 道路工事による通行止めと思われるけど、現在は路面の舗装も終わって道路工事をしている気配はなし。

 

 山口件道路情報 道路みえるナビを見ても工事はやっていなさそうなのでブルベ開催当日は大丈夫かな。

 

 

 

 ▲今回のサイクリングルート

 

 ※周防大島町無料駐車場~K4~庄南ビーチ~K60~外入~夕日の丘展望台~K60~沖家室大橋前~K60~片添ヶ浜~iiiro~R437~陸奥公園~R437~周防大島町無料駐車場

 

 

 

 

 

 15時すぎにスタート。

 

 大島大橋南詰からローソン・ポプラ周防大島店までの約1kmは道路工事の影響で路面がガタガタ。

 

 その先の海沿いの道は3月上旬に走った時は路面工事をしていて未舗装状態だったけど、この日走った時には綺麗に舗装されていました。 

 

 

 

 多島美+綺麗な路面=最高のサイクリングロード爆  笑

 

 

 

 フォトチェックポイントにしている庄南ビーチに到着。

 

 

 徳山ポートビルをスタートして100km地点付近の安下庄にあるAコープ&公衆トイレ。

 

 6時スタートで4~5時間で到着すると考えるとここで買い物して昼ご飯を食べるにはちょっと早いかな。

 

 117km地点の飲食店が何ヶ所かある片添ヶ浜周辺か、143km地点の道の駅サザンセトとうわあたりが参加者のランチポイントとなりそうです。

 

 

 

 100.3km地点は道なりに左折せずに海沿いのK60(東和方面)へと走ります。

 

 

 

 104.7km地点から先は5/8(月)から5/19(金)まで舗装補修工事で全面通行止めとなっているのでここを左折します。

 

 本城食品店と自販機が目印です。

 

 山口県道路整備課に確認したら、迂回路を通るよう指示があったのでコース変更しました。

 

 

 

 迂回路は赤字のルートとなります。

 

 

 島の北側の田中海産に向かって400mほど走って右折します。

 

 右折後は200mほど緩い上りがあるけど、そこから海沿いのK60までは下り坂となります。

 

 

 

 K60を300mほど走り、左折して片添・地家室方面のK108へ。

 

 

 勾配ややきつめの上りが続きます。

 

 

 上りのピークの手前に夕日の丘展望台があります。

 

 景色が良いので写真撮影はいかがでしょう?

 

 

 

 夕日の見える時間帯にここに来たことがないけど、日没時は”夕日の丘展望台”というだけあって、もっと素晴らしい景色なんでしょうね。

 

 

 

 海沿いのK60に再び合流し走っていると沖家室大橋が見えてきます。

 

 沖家室島は高齢化率が日本最高水準の島だそうで、橋は40年前に開通しました。

 

 

 

 昨年3月主催したブルベ200kmでは沖家室大橋を渡って奥のところをフォトチェックポイントにしたけど、今回は橋の入口付近にしています。

 

 

 

 16:36に片添ヶ浜に到着。

 

 スタートしてからここまでちょうど40kmでした。

 

 

 

 片添ヶ浜の先にあるややきつめの上りをクリアし、和佐の星のビーチそばを通過。

 

 ↑の画像のT字路を左折します。ピンク?紫?の屋根が目印です。

 

 

 

 左折してすぐのところにお店ができていたので寄ってみました。

 

 iiiroというお店で昨年開店したそうです。

 

 サイクルスタンドがあるのでサイクリング途中でも立ち寄りやすいですね。

 

 

 

 ジェラートは6種類から選べるようです。

 

 ほうじ茶とラムレーズンをチョイス。

 

 この日は昼間にお客さんがたくさん来たのかな?

 

 

 

 走って汗をかいてたので冷たくて美味し~~~♪

 

 

 

 島の北側に移動し神浦地区へ。

 

 突き当たりのR437を右折し伊保田方面を走ります。

 

 

 

 この日は午前中風が強かったけど、夕方になるほど風も収まって走りやすくなってきました。

 

 もうちょいで折り返しポイントの陸奥公園です。

 

 

 

 17:22に陸奥公園に到着。

 

 17時を過ぎると、イノシシ🐗の侵入防止のため柵をしているようです。

 

 敷地内にはバイカーや車が停まってたけどどうやってここを出るんだろう。。。

 

 

 

 日没までには大島大橋に戻りたい。

 

 伊保田から大島大橋までは約35kmあるので1時間と少々あれば着く計算です。

 

 ここ最近は日没時刻が遅くなっているのでなんとか間に合いそうだ。

 

 ちなみにブルベ開催日の5/13(土)の日没時刻は19:08、日の出時刻5:14となっています。

 

 

 

 途中、水分補給していたら時間がだいぶ経ってしまった。。。

 

 でもなんとか暗くなる前には戻れそう。

 

 

 

 大島大橋南詰に到着。

 

 周防大島から岩国方面に行くには、↑の画像で横断歩道を渡り、歩道経由で地下道を経由して、大島大橋の歩道を渡ります。

 

 

 4月は多忙のためサイクリングできたのは2回のみ。

 

 5月は気候も良いしたくさん走れるといいな~ 🚲

 

 

 

 

 

◆Cycling Data◆

今回の走行距離(時間):87.8km (2:51:48)

平均速度:30.7km/h  /  最高速度:57.7km/h

消費カロリー:2,045kcal

累積標高:640m

平均ケイデンス:79rpm  /  最高ケイデンス:-rpm

平均心拍:-bpm  /  最高心拍:-bpm

平均パワー:193W  /  最大パワー:566W / TSS:-.-

有酸素TE:-.-/無酸素TE:-.-/負荷--

シフトチェンジ回数:F~9回、R~288回

疲労度:★★★★☆

 

4月の走行距離:289.9km

2023年の走行距離:1,858.5km

4月の累積標高:1,880m

2023年の累積標高:13,500m

4月のローラー走行距離(時間)816.9km(37:40:00)

2023年のローラー走行距離(時間)2,864.1km(132:50:00)

 

TREK Emonda ALR 累積走行距離:4,323.6km

TREK madone6.5 Project One Spartacus 累積走行距離:27,710.2km

TREK2000 累積走行距離:80,000.0km

TREK madone6.5 Project One 累積走行距離:14,965.5km

TREK madone5.2 Project One 累積走行距離:8,475.8km

Total:135,475.1km