11/12(金)、ブルベ仲間と4人で周防大島をサイクリングしてきました 🚲🚲🚲🚲

 

 

MAP

 ▲今回のサイクリングルート

 

 ※道の駅サザンセトとうわ~R437~陸奥公園~K351~伊保田・両源田地区~R437~和佐・星のビーチ~K60~片添ヶ浜~Re:seto~R437~道の駅サザンセトとうわ~K109~白木山~K109~道の駅サザンセトとうわ

 

 

 

道の駅サザンセトとうわ

 自宅からマイカー車で山陽道経由で80分かけて集合場所の周防大島の道の駅サザンセトとうわへ。

 

 駐車場に車を停めて、駅長のOさんにご挨拶。

 

 和佐付近のオレンジロードの一部が長期間にわたり通行止めとなり、他にも車両は通行止めだけどロードバイクは通行できそうだという場所を数箇所教えていただきました。

 

 その中には今回のサイクリングで通ろうとしていた場所もあり、事前に聞いたおかげで助かりました 照れ

 

 今回のメンバーはT谷さん、Cさん、Y岡さん、自分のブルベ仲間4人。

 

 前日の天気予報では雨が降るかもということで、冷たい雨の中を走る少々残念なサイクリングになるかもと思ってました。

 

 が、午前中にはウェットだった路面もすっかり乾き、結果として楽しいサイクリングとなったのでした。

 

 9時すぎに道の駅を出発し、まずは東へ13km走ったところにある陸奥公園へ。

 

 

 

陸奥公園

 陸奥公園に向けて走っていると、コンポがDi2のCさんのバイクがバッテリーゼロでシフトチェンジできなくなってしまい、当初の予定を変更してなるべく平坦なルートを走ることに。

 

 陸奥公園では水分補給&ダベリングタイム。

 

 

 

PS-1飛行艇

 お目当てのPS-1飛行艇、先月に続いて再び来訪です。

 

 年内には解体されるそうなので、これが見納めかな。

 

 

 

伊保田両源田へ

 3人が周防大島の東端の伊保田・両源田地区まで行ったことがないとのことで行ってみることに。

 

 両源田地区は陸奥公園からK351を約4km走ったところにあるんだけど、道幅が狭く、雨上がりで路面がウェットだったこともありロードバイクがドロドロに。。。えーん

 

 K351の突き当たりから先は私有地なので、突き当たりまで行って引き返します。

 

 

 

伊保田からの復路

 両源田地区からは元来た道を走って神浦まで戻ります。

 

 向かい風が強い!

 

 

 

和佐・星のビーチ

 和佐にある”星のビーチ”に到着。

 

 

 

片添ヶ浜

 そして片添ヶ浜へ。

 

 この画像だけ見れば季節が冬でも夏に見えないことはない!?

 

 

 

片添ヶ浜2

 片添ヶ浜海水浴場の突端にある広場にて。

 

 時折吹く強風にドキドキしながら、めだたんぼーを使って撮影 カメラキラキラ

 

 

 

Re:seto

 ランチは片添ヶ浜の西側にあるRe:setoへ。

 

 今回で3回目だけど、3回ともチキングリルを注文。

 

 屋外だけどテーブルコタツが暖かいので全然寒くありません。

 

 このままだと尻に根が生えそう。

 

 ダッチオーブンで調理されたチキンや野菜が柔らかくて、ナイフに少し力を入れるだけで切り分けることができます。

 

 安定の美味さでした 照れ

 

 

 

新メニュー

 Re:setoからは一旦道の駅に戻り、食後のデザートにソフトクリームをいただきます。

 

 注文したのは先月発売されたばかりの塩ソフトソフトクリーム

 

 サイクリストは100円引きということで、ここに来るとほぼ毎回注文してるような気がする チュー

 

 このサービスはずっと続いてほしいですね。

 

 ほかにも新商品があったので次回来た時に食べてみよう。

 

 

 

白木山

 CさんはDi2のバッテリー残量がないためシフトチェンジができず、ここでお別れとなりました。

 

 残った3人で道の駅からすぐ近くに見える白木山をヒルクライムすることに。

 

 地図を眺めていて、山頂まで行けるのは知っていたけれど、上るのは今回が初めて 🔰

 

 

 

登山道

 山頂までは5.5kmのヒルクライム。

 

 平均勾配は体感で7~9%ぐらい?

 

 アスファルト舗装された道(一応県道)で、落ち葉や石がたくさん散在していて、場所によっては濡れてタイヤが滑るところもあるので注意が必要です。

 

 上の画像のように比較的走りやすそうなところは僅かしかありませんでした。

 

 

 

島の北側

 山頂付近は遠くまでよく見えます。

 

 

 

山頂からの風景1

 山頂の展望所からは島の真ん中付近がよく見えました。

 

 

 

山頂からの風景2

 山頂にある展望所そばの景色の良い場所でロードバイクを置いて記念撮影 カメラキラキラ

 

 登山道の路面が落ち葉や石で危険だったので、下りは慎重に走りました。

 

 下山中にちょっとしたアクシデントがあったけど、無事に道の駅に帰還。

 

 ご一緒したT谷さん、Cさん、Y岡さん、お疲れ様でした。

 

 

 来月には忘年ライドをしようかということになり、帰宅後に早速県東部のコースをRide with GPSで作成。

 

 次回も景色の良い場所、美味しいランチポイントをセレクトしているので、楽しいサイクリングになりそうです。

 

 

 

 

 

◆Cycling Data◆

今回の走行距離(時間):50.0km (-:-:-)

平均速度:-km/h  /  最高速度:-km/h

消費カロリー:-kcal

累積標高:630m

平均ケイデンス:-rpm  /  最高ケイデンス:-rpm

平均心拍:-bpm  /  最高心拍:-bpm

平均パワー:-W  /  最大パワー:-W / TSS:-.-

疲労度:★★☆☆☆

 

11月の走行距離140.0km

2021年の走行距離2,323.3km

11月の累積標高1,230m

2021年の累積標高18,900m

11月のローラー走行距離(時間)66.4km(2:20:00)

2021年のローラー走行距離(時間)2,150.8km(82:10:00)

 

TREK Emonda ALR 累積走行距離:4,009.2km

TREK madone6.5 Project One Spartacus 累積走行距離:22798.1km

TREK2000 累積走行距離:80,000.0km

TREK madone6.5 Project One 累積走行距離:14,965.5km

TREK madone5.2 Project One 累積走行距離:8,475.8km

Total:130,248.6km