平家伝説の谷から瀬戸内へ散策。 | トレッキング初心者に必要な服装や装備(シューズ、ザック)

トレッキング初心者に必要な服装や装備(シューズ、ザック)

トレッキング初心者に必要な服装や装備(シューズ、ザック)をご紹介します。

平家蟹(へいけがに)の参拝

 
 <通盛神社 みちもりじんじゃ> 写りが悪くてすみません


ここは、平清盛の甥、平通盛をお祭りした神社です。

その昔、この宮のお祭りには

付近の海浜である

常石(つねいし)→世界に冠たる、常石造船があるところです。
千年(ちとせ) →鞆の浦のとなり

から、多くの平家蟹が参拝したと伝えられています。

足利義満のうたにも
  「よるべなき 身は今蟹と 生まれきて 
             波の哀れに しずむ墓なき」

と詠まれています。

この平家谷を後にし平家蟹がやってきた、という

千年(ちとせ)に向かいました。

ここの浜は

能登原(のとはら)と呼ばれております。

勘のいい方は、ピーンと来ていませんか?

そうです。 

神社でお祭りされているの、通盛の弟

能登守教経(のとのかみのりつね) が

屋島の合戦の後 陣を構えた場所です。

対岸には教経が弓を放った「矢の島」があり、

50年ほど前までは、

弓を掛けていた「弓掛松」が現存していました。

平家伝説の残る、福山市の沼隈半島。

この夏の歴史散策をかねた、トレッキングに
いかがでしょうか?



◆無料のトレッキングメルマガのご案内◆
ブログとは違う書き口で書いてます。
トレッキングに役立つ情報が満載です。

ぜひ、ご登録ください
>>登山の悩みを2分で解決!!トレッキングマスターたなかの楽しい登山

この記事おもしろかった方は
ポチ、お願いします。
   ↓   ↓


トレッキング ブログランキングへ