偉大なる皮肉・7桁郵便番号編 | Short+α

Short+α

読書とはカネのかからない趣味である。
カネがかかるのは本を買うとき。

○平成10(1998)年の今日、郵便番号が7桁になった。

 

○郵便物にいちいち郵便番号を書くのは面倒くさいと思う人もいるだろうし、書かなくたって住所が書いてあれば届くだろうと考える人もいるだろうが、この7桁郵便番号、なかなかどうして便利なものである。

 

○極論すれば、住所ではなく郵便番号のほうが配送において重要である。

 

○どういうことかというと、郵便物に書かれた7桁郵便番号からバーコードをつくりだして郵便物の差出面に書かれ、以後はそのバーコードで振り分けられるのである。

 

○その振り分けも郵便物を相手に届けるのに最少時間で済むように計算された振り分けである。

 

○どれだけ最少時間で済むように設計されているかというと、郵便物が多いことが明らかである巨大オフィスビルについては、そのビル専用の7桁郵便番号が割り当てられる。

 

○もっと大きなビルとなると、ビルのフロア専用の7桁郵便番号が割り当てられている。

 

○たとえば、220-8170。これは何かというと、「神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1横浜ランドマークタワー70階」の郵便番号。2丁目に郵便番号が割り当てられているとか、ランドマークタワーに郵便番号に割り挙げられているとかのレベルを超えて、1フロアで専用の郵便番号が割り当てられているのである。

 

○同様にフロアごとの郵便番号が割り当てられているのは以下の通り。

  • 宮城県仙台市青葉区
    • 住友生命仙台中央ビル(地上30階)
    • アエル(地上31階)
  • 埼玉県さいたま市中央区
    • 明治安田生命さいたま新都心ビル(地上35階)
  • 千葉県千葉市美浜区 中瀬
    • ワールドビジネスガーデン(地上35階)
  • 東京都千代田区
    • JAビル(地上37階)
    • パシフィックセンチュリープレイス丸の内(地上31階)
    • 丸の内ビルディング(地上37階)
    • 東京ビルディング(地上33階)
    • 新丸の内ビルディング(地上38階)
    • グラントウキョウサウスタワー(地上42階)
    • グラントウキョウノースタワー(地上43階)
    • 丸の内パークビルディング(地上34階)
    • 丸の内JPタワー(地上38階)
    • 霞が関ビル(地上36階)
    • 山王パークタワー(地上44階)
  • 東京都中央区
    • オフィスタワーX(地上44階)
    • オフィスタワーY(地上39階)
    • オフィスタワーZ(地上33階)
    • 東京日本橋タワー(地上35階)
    • 日本橋高島屋三井ビルディング(地上32階)
  • 東京都港区
    • 世界貿易センタービル(地上40階)
    • 世界貿易センタービル南館(地上38階)
    • 泉ガーデンタワー(地上45階)
    • 六本木ヒルズ森タワー(地上54階)
    • 住友不動産六本木グランドタワー(地上40階)
    • 電通本社ビル(地上47階)
    • 汐留シティセンター(地上43階)
    • 汐留メディアタワー(地上34階)
    • 東京汐留ビルディング(地上37階)
    • 日本テレビタワー(地上32階)
    • 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(地上40階)
    • 愛宕グリーンヒルズMORIタワー(地上42階)
    • 城山トラストタワー(地上37階)
    • 虎ノ門ヒルズ森タワー(地上36階)
    • 虎ノ門ヒルズビジネスタワー(地上36階)
    • 神谷町トラストタワー(地上30階)
    • 住友不動産三田ツインビル西館(地上30階)
    • 品川インターシティA棟(地上32階)
    • 品川インターシティB棟(地上31階)
    • 品川インターシティC棟(地上31階)
    • 赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(地上37階)
    • 赤坂パークビル(地上30階)
    • 赤坂Bizタワー(地上39階)
    • ミッドタウン・タワー(地上45階)
  • 東京都新宿区
    • 住友不動産新宿グランドタワー(地上39階)
    • 新宿住友ビル(地上52階)
    • 新宿三井ビル(地上55階)
    • 新宿野村ビル(地上50階)
    • 新宿センタービル(地上54階)
    • 小田急第一生命ビル(地上26階)
    • 新宿NSビル(地上30階)
    • 新宿モノリス(地上30階)
    • 新宿パークタワー(地上52階)
    • 新宿スクエアタワー(地上30階)
    • 新宿アイランドタワー(地上44階)
    • 東京オペラシティ(地上54階)
    • 新宿エルタワー(地上31階)
    • 住友不動産新宿オークタワー(地上38階)
  • 東京都江東区
    • 豊洲センタービル(地上37階)
  • 東京都品川区
    • ThinkParkTower(地上30階)
  • 東京都品川区
    • 渋谷スクランブルスクエア(地上47階)
    • 恵比寿ガーデンプレイス(地上39階)
  • 東京都豊島区
    • サンシャイン60(地上60階)
  • 神奈川県横浜市西区
    • クイーンズタワーA(地上35階)
    • クイーンズタワーB(地上28階)
    • クイーンズタワーC(地上21階)
    • ランドマークタワー(地上70階)
  • 静岡県浜松市中区
    • 浜松アクトタワー(地上45階)
  • 愛知県名古屋市西区
    • 名古屋ルーセントタワー(地上40階)
  • 愛知県名古屋市中村区
    • グローバルゲート(地上36階)
    • JRセントラルタワーズ(地上51階)
    • ミッドランドスクエア(高層棟)(地上47階)
    • JPタワー名古屋(地上40階)
    • 大名古屋ビルヂング(地上34階)
    • JRゲートタワー(地上46階)
  • 大阪府大阪市阿倍野区
    • あべのハルカス(地上60階)
  • 大阪府大阪市北区
    • OAPタワー(地上39階)
    • 梅田スカイビルタワーイースト(地上39階)
    • 梅田スカイビルタワーウエスト(地上39階)
    • 中之島ダイビル(地上35階)
  • 大阪府大阪市中央区
    • MIDタワー(地上38階)
    • クリスタルタワー(地上37階)
    • パナソニックタワー(地上38階)
    • 松下IMPビル(地上26階)

 

○ちなみに、バーコードを書かなくても郵便局のほうで郵便番号を読み取って見えないバーコードを郵送物に印字している。

 

 

○ここでちょっとしたネタバレをすると、大量のハガキや封書を郵便局に持ち込むと少し割引してもらえる。ただし条件があって、持ち込んだ全部の郵送物にバーコードを印字していることと、郵送物が郵便番号順に並んでいることが条件。

 

○なお、世の中には大量の郵便物を作り出す仕事とか、その郵便物にバーコードを書き込む仕事とか、郵便物を郵便番号順に並べる仕事とかがあるのですが、そうした仕事をするのもシステムエンジニアの仕事です。

 

○と言っても、エンジニア自身が郵便物を並べるのではなく、印刷物を作る前に郵便番号順に印刷できるようにし、自動で郵便物を印刷して、印刷が終わったら郵便番号順に並んでいるようにするというコンピュータプログラムを作る仕事である。

 

○その仕事そのものを私はしたことがないが、その仕事をしたことのある人は知っている。その人が言うには、「ヘタに郵便物をネットにアップするな。住所がバレる。俺らをはじめ、読み取れる人間はお前が思っているよりもたくさんいる」とのことである。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ