お試し~ | TT-lightgame special

TT-lightgame special

大きな魚達には縁がなく、ライトゲームを楽しんでます。

 

 

新たなフック

(昨日のせてたジグヘッドのフックの番手違い)

 

到着いたしますと、早く試してみたいので

 

 

仕事終わりで、ささっと作る(笑)

 

 

んでもって   GO

 

 

 

 

着いてビツクリ  ・・・

 

閉店ガラガラ? ・・・

 

あんなに人が溢れかえっていたのに

 

釣り人の数を数えれます(笑)

 

到着したのが20時くらいだから、もう皆さん帰った後なのか?

 

それとも

 

爆風が吹いてたから? 寒いから?  有害物質INな黄砂が飛来してたから?

 

なんにせよ

 

全体で10数人  ・・・

 

どこでも好きなとこ入り放題

 

ありがたい(^^ゞ

 

 

ゆっくりとテストしたいので、人がまったく居ない堤防に

 

 

さて  と   海に目をやりますと、どうやら潮どまりな様で、足元のゴミやら海藻はピクリともしない。

 

ただ、岸から少し離れたところには 水紋ができて、時々 バチャってやってますね ・・・

 

 

気になる ・・・

 

ジグヘッド1g エステル0.25  ぎりぎり届くか ・・・

 

何度かのキャストの後あがってきたのは

 

サバでした  (^^ゞ

 

掛かってからのフックの保持力を見るのにちょうどええかなと

 

また投げる

 

 

今度は少し大きい

 

30cmはないですけど、わりかた肥えてるので引きも良し

 

これなら、食材としてイケるな

 

と、サバゲー開始

 

もう1本取り込み  

 

お次はフックアウト

 

更なるサイズアップを狙って、レジンヘッドの1.8gを遠投したのですが、3回のアタリがことごとく乗らず ・・・

 

フック形状とサイズって ・・・  大事よね~  と、この場面で認識。

 

そして サバも居なくなり

 

 

そうそう  フックお試しに来てるんやとアジング開始

 

相変わらず潮は動いておりませんが、早々に  コン! ってきましたが、抜き上げポチャリ  ・・・

 

なので、さっそく フックサイズを1番手あげます。

 

コン!ってきましたが

 

あらら

 

自分が思うアジが掛かりそうな位置から小メバ ・・・

 

いやな予感通り、なかなかアジの反応が得られません

 

やっと

 

海藻とともに ・・・

 

そうなんです。

 

とにかく浮遊物がいっぱいで、キャストコースもままならぬ状態

 

それでもなんとか  ポツリ と釣っては掛かりを確認

 

 

しばらくすると 潮が動き出し

 

 

少ないなりにも アタリも増えて、お試しにちょうどいい

 

その後、バラシをきっかけに さらにフックサイズをあげてみたのですが、「触ってきたけどフックに届いてないんちゃうの」というアタリが3回(*こんな表現しましたが、実際はどうなってるのかわかりませんよ)

 

なので、フックサイズを戻す

 

 

小さいジグヘッドって、やはり吸い込まれ易いのは間違いないでしょうね

 

でも、その分 吐き出され易い

 

 

あたりまえですけど  アワさないと掛からない(^^ゞ

しかも、瞬発的に

 

スッと入ってスッと吐き出せるので、ヘタすると、アジのコンタクトに気付けないケースもあるかもです。

 

*絶対にという話しちゃいますよ、そういう傾向が強いかもって話し。

 

 

 

このアジの時に、かなり小さなアタリに対してほんまにええタイミングでアワセたんですね。

本人として絶妙や~ とニンマリ

 

ところが、口の横  ・・・ 間一髪 (^^ゞ

 

 

ま、そんなもんですわ

 

 

人が感じてる、思ってる事ってのはね

 

 

こうしたから、こういう結果になったっていうのはありますけども絶対じゃない。

 

 

アジングでいうトコロの上顎フッキング。

 

バレにくさで言うとベストです。

 

アワセの云々がとても語られるシーンではございますね。

 

でもね  アワセが遅れたって ソコ に掛かる事はもちろんあります。

 

 

フックサイズや形状にヘッドの重さやら ワームの柔らかさや大きさ、

食って来る時のジグヘッドとアジとの相対位置関係に 口の中に入ってからジグヘッドワームがどんな動きになるか   アジがワームを咥えた後どういう動きをするのか。アジの活性(状態)も大事ですね。

そんな様々な、そして他にもいろんな要素が重なっての結果。

 

なんて、ややこしく書きましたが、  いま出ている商品で、言われてるセオリーでやれば、イイトコロに掛かる確率は高いのでしょうね~

 

 

 

自分は、他にもオモシロイことあるんちゃうの?

 

と、いろいろ作ってみてるんですね(^^ゞ

 

こういう遊びも楽し

 

 

しかし  寒かった  ・・・