5月後半編でございます。
ふと立ち返ってみれば、5月の次は6月…ってことは、1年の半分でございます。
え、いつの間に?
来月になったら、もう今年の前半、最後になるのでございますよ…
あかん…速すぎる…まだ、楽しみ始めたとこやのに…
っちゅうわけで、急いで楽しんでまいりましょう!
ちょっと追いつかな、あきません。
5月15日(日)14:00~ カバ子のボイトレ&ディクション日曜日クラスでございます。
こちら、今月は少々空がでております。
スルっと入れる感じでございますので、ご希望あれば…ぜひどうぞ。
個人レッスン 30分間のカバ子マジックで、これが上手に歌えたら…って歌が上手に歌えてしまいます。
ささやかながら、貴方の願いを叶えて差し上げられる…かもしれません。
5月15日(日)14:00~
カバ子のボイトレ&ディクション
個人レッスン 30分 ¥1500+オーダー
同日、18:30からはウナギ凪プロデュース From the backstreet Vol.7
ウナギさまと龍さまのダブルギターユニット ウナ龍さまがホストとなります。
5月のゲストは、N→Y(エヌからワイ)さま、とろたまさま、吉本順さまの3組でございます。
そろそろ海の季節…ウナギさまはがぜん元気になられます。
いつも以上に載せてくださるとおもいます。
5月15日(日)18:30~
From the backstreet Vol.7
Charge:1ドリンク+おつまみ込 ¥1500
食べ放題¥500メニューご用意いたします。
いい季節になりますと、畑の草も青々と勢いよくのびてまいります。
ファーマーはその逞しい生命力と、根気のみを武器に戦うのでございます。
今期のオッピーファームには、スナップエンドウやジャガイモが植えられておりまして、棒棒じぃじさまは、そのお世話を楽しみながら、あれこれと歌や企画を思いつかれるのでございます。
それもまた収穫…充分に熟れるまで、温めて、お持ちになられます。
相耳らいぶ…皆さまと同じ歌を聞いて、一緒に演奏してみるという企画…
皆さま、いろいろな曲を持ち込んで、盛り上がっておられますよ。
ご一緒にいかがでしょうか?
5月16日(月)19:00~
棒棒じぃじの相耳らいぶ
じぃじに投げビール券(1枚¥500)+オーダー
18日(水)は、岡本ひでひと定期ライブ 5月のタイトルは「タマの目線」
猫から見ると人間社会はこんな風…っていう岡本さんのオリジナル曲でございます。
先日、岡本亭一門発表会改め岡本亭音楽祭が、明石市民ホールで開催され、たくさんの一門生&ゲストさまがご出演になられました。
こういうイベントがございますと、皆さま、それぞれが練習に励み、腕をあげて来られます。
ステージでどう映えるか…それもまた重要なスキルの一つ…
見るごとに、ステップをあげて行っておられます、スゴイっ!
で、5月からはまた次の課題に向けて、皆さま、楽しまれるのでございますよ。
開始時間を少し遅らせて、お仕事帰りの方が岡本さんの歌をお聞きになれるようにいたしました。
後半は、皆さまが歌を楽しむ時間となります。
5月18日(水)19:00~
岡本ひでひと定期ライブ
Charge:¥1500+オーダー
食べ放題¥500メニューご用意いたします。
マンボウ解除と共に戻ってまいりましたスナックじゅん…
今月もオープンいたします。
ちょっとお休みしていたオープンマイクも再開でございます。
1週間のお仕事疲れを、じゅんママのスマイルで癒してください。
オープンマイクは、ご到着順、一枠15分が目安でございます。
5月20日(金)19:00~
スナックじゅん
セット料金:1ドリンク+おつまみ込 ¥1500
食べ放題¥500メニューご用意いたします。
ウクレレ娘の麻純さま、その声とスマイルで おっちゃん、おばちゃんたちを軒並み ノックアウトしております。
しかも、歌う曲が豪速でストライクゾーンに入るものだから、手拍子どころか一同大合唱もしばしば…
ウクレレ1本で なかなかヤリマス!
ほのぼのしたライブが、日曜の午後にはぴったりでございます。
フラっとお越しくださいませ。
5月22日(日)13:00~
Smile Live with Masumi’s song
Charge:2オーダー込 ¥2000
同日の夜は、もうちょっとディープに あさやんのぶるぅすないとでございます。
ブルースがお好きな皆さまが集まれば、誰が…ってこともなくブルースが始まります。
でも、ブルースでなければならない…ってわけでもございません。
音楽は、境なく、なんでもご参加いただけます。
飲みながら、グダグダ 音楽を肴にして、お楽しみください。
5月22日(日)19:00~
あさやんのぶるぅすないと
Charge:1ドリンク込 ¥1500
27日(金)は、安本豊マンスリーライブ 屋内路上でございます。
Tree Topの若い世代を牽引してくれております。
何かをやりたいと思うけど、何をしたらいいのかわからない…安本豊さまにも、そんな時期はございました。
迷ったら、楽しいこと!
楽しいかどうかで選んでいいんや…って、吹っ切れたそうでございます。
原点はストリートライブ…その自由さを武器に 今月も何が出るか「楽しいこと」を選んでいきます。
5月27日(金)19:30~
安本豊マンスリーライブ 屋内路上
Charge:¥2000+オーダー
ブルーグラスは、アメリカの南部の農地で生まれました。
どっちにしても苦しいんだから、笑ってしまおう!っていう音楽でございます。
前提は、みんながその曲を知っている…そして、たとえ知らなくても、なんとなく合わせられる…
だから、居合わせたらいつでも仲間に入れます。
一緒に、演奏したら、もう距離はなくなります。
お友だちっ!
同じ楽器が何台あっても、まるで大丈夫!
それぞれがちゃんと自分の時間を作れるのでございます。
マイナージャンルで、絶滅が危惧されたりいたしますが、そこも笑い飛ばして、歌うのでございます。
聞いてみたら、どこか親しみがあって、楽しく、新しく感じると思います。
どうぞお仲間に…
基本、奇数月の第3土曜日なのでございますが、今月は諸事情あって、28日 第4土曜日となっております。
お間違えの無いようお願いいたします。
5月28日(土) 16:30~ ブルーグラサーの遊び時間
18:00~That’s Bluegrass!
今月のゲストバンドは アキタバンド
Charge:¥1000+オーダー
食べ放題¥500メニューご用意いたします。
例年5月の終わりの土日で開催してまいりました「明石原人まつり」
コロナで2年間おやすみいたしました。
今年はマンボウ解除と共に、開催を目指して動きましたが、何分 関係機関が公的なので、そんなに簡単にはちゃっちゃと進まず、今年も「しゃーないねぇ」という結果でございました。
そうは申しましても、明石原人まつりが生まれてからかれこれ30年以上 連綿と続いてきた歴史を、プチっと終わりにするには忍びなく…ただいま、なんとか継続していく策を講じております。
というわけで、それでも…小さく繋いで行こうと、Tree Topで開催することにいたしました。
15:00~20:00の間で 手を挙げていただいた方でステージタイムスケジュールを組もうと思っております。
あともうちょっと枠がございます。
お越しいただける方、Tree Top、あるいはサラまでご連絡ください。
大きな音、大勢でのダンスなどは、ごめんなさい、場所柄ちょいと無理でございます。
アコースティックでお願いいたします。
5月29日(日)15:00~20:00
明石原人まつり いつになったらできるんやろLive
No Charge(オーダーはお願いしております)
食べ放題¥500メニューご用意いたします。
あっという間に、5月も終わります。
皆さま、しっかりとお遊びくだされませ。