【開催報告】親子英語レッスン2月2回目@大淀コミュニティセンター
こんばんは。昨日は、大淀コミュニティセンターの親子英語レッスンでした体調不良のキャンセルもありましたが、寒い中、5組の親子さまにご参加いただきましたよ。今回は、ルーティンの歌の中の、Rainbowから少し発展させて、色に関する簡単なゲームをしてみました。歌に出てくる、Red, Yellow, Pink, Blue, Purple, Orange, Greenの7色。これらを、色紙で壁にはって、ポイントしながら歌った後に、色探しのゲーム。Touch something red!など、色の名前を言って、その色を部屋の中から探してタッチ。単純ですが、英単語自体がわからなくてもできて、見て、聞いて、推測して体を動かすアクティビティです。そして、その後も定番ソングでたっぷり体を動かした後は…3月3日のひな祭りに合わせて、英語で説明をしながら、折り紙でお雛様作成今回の参加してくれた子たちは、2歳、3歳の男の子が多かったので、自分たちでお顔を書いてくれました!そして、絵本タイムは、先週と同じく、The Wheels on the Bus Go Round and Round (Class.../Child’s Play (International) Ltdです。この絵本には、CDが付いているのですが、歌バージョンと朗読バージョン、カラオケが入っています。まずは、CDで朗読を聞いてもらい、私が読み聞かせをし、最後に歌を聞いてもらいました。しつこいかもしれませんが・・・少しでもリズムを覚えてもらえればな、と思います。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。今年1月から、合計4回開催させていただいた、大淀コミュニティセンターでのレッスン。今回でいったん、お休みとさせていただきます。4月からは、カリキュラムもよりパワーアップさせて、新しい教室で毎週開催を予定しています。詳細は、近日中にお知らせできるかと思いますので、もうしばらくお待ちください。