こんにちは。
てんま英語教室の平井です
新年度のレッスンが始まって、2週間経ちました。
遅くなってしまいましたが、簡単にレッスンの様子をレポートします♪
今年から新たにスタートしたくらすもありますが、そちらは改めて。
まずはレベル別クラスから。
園児さんクラス
今年度は、水曜と木曜に幼児クラスがあります
木曜日は、去年からスタートしたクラス。
みんな、親子クラスから通ってくれている女の子たち。
なので、すでに英語学習歴も3年目になります。
すっかり挨拶やクラスの英語にも慣れているみんなです。
そして水曜日のクラスは、新しくできたクラス。
年少さんの女の子が初めてのレッスンでスタートしました♪
どのクラスでも、まずはMABという冊子を使って、
レッスンのうけかたやおうちでのCDの聞き方をお話ししました。
Can I have a sticker, please?
というフレーズも、ブルークラスのみんなはバッチリ!
イエロークラスのはじめての年少さんも、先生の真似をして、
いうことができました!
そして、各クラスとも新しいテキストを見て、
挨拶の歌を練習したり・・・体を動かすウォームアップソングも、新しい歌になりました!
年少さんは、
少しだけEasterのタマゴデザインもしましたね。
小学生クラス
2021年度の生徒募集について
詳細をホームページにて公開しております。
こちらからご確認ください。
プレキンダー(親子英語:月謝制 3,000円/月2回) 2歳~3歳児
幼児(レベル0:月謝制 6,000月)年少~年長
レベル0 水曜15時 / 木曜15時40分 (2レベルに分かれますが、どちらからでも可)
絵本クラス(新クラス!)
小学生(小1~小3:月謝制 7,000円/月) ※各クラス残席は1~2席
レベル1(スターター) 火曜15時30分/金曜15時30分
レベル2(フォニックスアルファベット) 金曜16時40分
レベル3(フォニックス) 火曜16時40分 / 木曜16時40分