こんばんは。
てんま英語教室の平井です。
6月に入り、親子英語クラスのテーマも新しくなりました♪
6月といえば・・・日本は梅雨入り
ということで、やっぱりお天気や雨がテーマになりますね。
この4月から週2回開催している0歳からの親子英語クラス。
0歳の赤ちゃんから2歳頃(3歳まで可能)のお子様までご参加されています。
(来年度に幼稚園入園の方は、基本的にはプレキンダークラスで、
毎週、定期的に継続していただくことをお勧めしています。
ですが、
「まだ、本格的な習い事も初めてだし、様子を見ながらしてみたい・・・」
という方や、
スケジュール的に、毎週通うことが難しい、
という場合は、チケット制の『0歳からの親子英語クラス』にご参加いただけます。)
今は、1歳前後のお子様が多いです。
1歳。。。
日本語ですら、言葉は個人差もありますが、出るか出ないか。
そんな時期の英語って???
と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
でも、よちよち歩くようになってくるこの時期、
びっくりするようなスピードで成長しますよね。
子どもは、見ていないようでよく見ている。
聞いていないようでよく聞いてる。
レッスン中、眠くなって泣き出したり、
いろいろほかのことが気になって全く歌も絵本も乗ってこなかったり、
お母さんのお膝から一歩も離れられなかったり・・・
一見、「意味あるのかなあ・・・」
と思いそうになりますが、その間にも子ども達はたくさん吸収しています。
レッスンでは、ルーティーンとして毎回同じ歌で始まり、
同じ歌で終わります。
その中に、お名前を言う歌があり、
Hello, Hello, what's your name?
と全員のお名前をやり取りしているのですが、
よちよち歩きはじめのお子様は、
ちょっとずつ真似っこが上手になってきます。
何回も参加しているうちに、
歌に合わせて、振り付きでリズムに乗ってくれる姿
ほんっとうに可愛いのです
先日のレッスンでも、3月ごろに11ヶ月ごろから通い始めたHちゃん、
ついに手振りが出て、感動でした!
4月から通っているAちゃん、1歳2か月のときからスタートし、
すぐにノリノリで歌に合わせて振り付きで、
上手に踊ってくれて毎回癒されています
まずは、ここからです。
リズムに乗って、歌ったり踊ったりすることを、
お母さん、お父さんと一緒にまずは楽しむ。
そうしているうちに、月齢とともに発話も増え始めますので、
これまでインプットしてきた英語のリズムや音も、
本当に少しずつ、出てくるようになってきます。
2歳頃ではじめる場合は、
お子様にもよりますが、すぐに真似して歌える子もいます。
講師との距離も、何回もお顔を合わせるうちに、
だんだん近づいてくるものです。
まずは、お子様の様子を見ながら何回か続けてみてくださいね。
そして、できるだけおうちでも、
子ども向けの英語の歌を聴く機会を持つと、
レッスンでの反応もかわってきます。
誰でも、知っている曲が流れると嬉しいのです
親子クラスのレッスンでよく使う曲のCDはこちらです。
![]() |
Songs and Chants 歌とチャンツのCD
Amazon |
![]() |
Superstar Songs 1 DVD 目と耳で歌って覚える英語シリーズ (Superst...
2,160円
Amazon |
教室でも販売しております。
ご希望の方はお知らせくださいませ。
6月の親子クラスも随時受付中です♪
教室では
体験レッスンやイベント
受付中です♪
イベント『親子ではじめよう!おうち英語のはじめ方ワークショップ』
なかなかレッスンに通うことができないけれど、
空いた時間を使ってできるだけ家で英語に触れさせたい。
でも、何から始めるべきなのかな?
そんな疑問にお答えする、お茶会形式のワークショップです。
6月14日(水)10:00~12:00 受付中
詳細はこちらより。
0歳からの親子英語クラス(0~3歳)
毎週火曜・木曜 10:00~10:40
1回1,000円で、空きがあれば随時ご参加可能です♪
ご予約・詳細はホームページより。
プレキンダークラス(2~3歳)
来年春に幼稚園入園予定の方向け、準備クラス。
親子参加で、英語を楽しむことに慣れましょう♪
体験レッスンは1回500円で受付中です。
詳細はこちらより。
キンダークラス(幼稚園・保育園年少児~年長児)
Only Englishで学ぶ園児さんクラス。
体験レッスンは1回500円で随時受付中です。
詳細はこちらより。