こんにちは!!

大阪市北区の子ども英語教室、てんま英語教室です。

 

27日は、親子クラスのハロウィンスペシャルレッスンでしたハロウィン

 

6組、8人のお子様たちにご参加いただき、楽しく過ごしていただきましたおばけおねがい

 

お子様たちは、それぞれ可愛い仮装を。

Pirates

Jack-o-lantern

Minnie mouse

Ledy bug

witch

devil...

{5104F9F9-E857-4285-BABD-587EEF1BD0D9}

{FCCEBBCC-3BEF-4EBB-B627-E9D60960514A}

{7F98C788-D59C-4E6A-91E4-F4E11D54CF22}

{D01BDAEB-707D-491A-BCBA-A5761E3C5F4A}

{3CCE3CFB-5B4D-45FA-8C49-A19100933586}

{5141B990-C062-446A-81F9-B4153E9A048D}

{198F5F72-B045-4B16-998A-4E5408645E5B}

{3A7D8EC9-8DDC-4694-8C8E-319ACAA664BB}

みんな可愛すぎましたラブラブ

 

 

まずは、Happy Halloween を歌って踊ってご挨拶ニヤリ

その後、室内をパレードして歩き回ります。

ご機嫌のよいうちに、記念撮影お願い 

{2F3D609A-3094-4024-BE75-0C28FA40B507}

 

そのあとは、それぞれ何に仮装したのかを、一人ずつインタビュー。

後のTrick or treatゲームでI'm~と答えてもらえるように練習も兼ねます。

とはいえ、0歳から2歳までのお友達なので、無理に発話は求めません。

2歳の女の子たちは上手にリピートもしてくれましたラブラブ

 

そして、ハロウィンキャラクターのカードで登場人物を復習。

 

お次は・・クラフトタイム♪


{DC0FF15C-FA3E-4793-8105-AF29358886C1}

{3AFAC375-87D1-434A-8509-1A4EB4D93D9F}

{D2B0F445-2FAD-41C8-AB86-0A2CA3F2D483}

{B686A47F-5766-4B49-A6CF-A4379F98FCF7}

Trick or treatバッグを作ります。

親子クラスではチビちゃんサイズで、紙コップに、ゴーストの顔を書いて、手をくっつけて…

モールのトッテをつけて完成!

{5A4E29A4-42AC-4BF6-9CB8-022C7B8E1275}

こちら、私が作った見本ですアセアセ

バッグが完成したら・・・

Let's go trick or treating!!

 

これが、ノックしていただくドアですよ。笑

{29A04184-CD0C-4CDC-9300-FD8C9008616F}

来年は、もうちょっとクオリティ高いドアにしたいと思います 

ドアの後ろに私が隠れていますので、

knock, knock! Trick or treat!

Who are you?

I'm ~

というやり取りをしてもらい、キャンディをゲットビックリマーク

 

ベビーや、まだ小さなお子様たちなので、

ここでは、折り紙で作ったにせのキャンディですニヤリ

 

{E61B426B-34A4-4450-943B-168607E74480}

さあ、そのあとはお楽しみ。

スナックタイムキラキラ

 

お母さんたちにもお茶やお菓子をつまんでもらいながら、

生徒さん同士の交流や写真撮影を楽しんでもらいました合格

 

子ども達は、食べられる子だけどうぞ、

ということでアンパンマンのビスケットを用意。

 

そして最後は、Story timeです。

 

今月、ずっと読んできたBoo Who?でしたが、

イベントには初お目見えのコチラ。

 

 

 

です。

 

最後の仕掛けに、きゃ~、と大盛り上がりでしたウシシ

 

まじかるクラウン11月の親子クラスまじかるクラウン

 11月4日(金)

11月10日(木)

11月17日(木)

11月24日(木)

 

10:00~ ベビークラス(0歳首座りごろ~1歳前半よちよち歩きくらいまで) 

11:00~ プレクラス(1歳後半のしっかり歩けるころ~3歳幼稚園就園前まで) 

※1歳のお子様で、クラスを迷われた場合は、まずはベビークラスへどうぞ。