こんにちは。
てんま英語教室です
教室のハロウィンモードも本格化。
いよいよ27日は、親子クラス、キンダーコースともに
ハロウィンスペシャル
私も頭の中はハロウィンでいっぱいです。
さて、そんなハロウィン。
子ども達とのレッスンに欠かせない絵本をいくつかご紹介します。
まずはこちら。
![]() | What’s in the Witch’s Kitchen? 1,432円 Amazon |
右、左。
上、下。
不思議なことに、両側に開ける仕掛け絵本。
美味しいものにあたるか、ハロウィンの恐ろしいものに当たるか・・・
子ども達に盛り上がること間違いなしの絵本です
そして、こちら。
![]() | Boo Who?: A Spooky Lift-The-Flap Book 881円 Amazon |
Witch, ghost, bat...
定番のハロウィンキャラクターたちが出てくる仕掛け絵本。
最初にキャラクターを絵カードなどで導入してから、
こちらを読みながらクイズ形式にすると、
キャラクターの定着がはかれます。
そして、こちら。
チャンツになって、手遊びしながら楽しめる絵本。
You tubeなどの動画にも、いろんなパターンのFive Little Pumbkinsが出ています。
昨日、梅田のマルゼン&ジュンク堂に久しぶりに行くと、
ハロウィン絵本特集で、たくさんのハロウィン絵本が
欲しい絵本がたくさんあって、あれこれ買いたくなりましたが、
来年のためのリサーチ、と思って我慢しました。笑。
梅田の茶屋町にあるマルゼン&ジュンク堂は、
広々していてそれほど混まないので、ゆったり見ることができますよ。
児童英語関連の書籍や洋書、絵本もたくさんあります。
のぞいてみてくださいね。
【10月の親子クラス】
10月20日(木)
ベビークラス 10:00~(満席)
プレクラス 11:00~(残3席)
詳細、お申込みはコチラ。
10月27日(木) ハロウィンスペシャルレッスン
ベビー・プレ合同 10:30~ (残2席)
キンダーコース(幼稚園)体験レッスン随時受付中