新刊Amazonご予約特典のPDFは、
受け取られましたか?
まだの方は、ぜひ、
ご購入画面のスクショか、ご注文番号を
office☆con-parentingjp.org
(☆を@に変えてくださいね!)
までお送りください〜![]()
![]()
事務局より特典をお送りさせて頂きます^^
さて、今日のタイトル。
「子どもは親の地雷を踏む天才!だから・・」
子どもほど、親の地雷を踏む天才はいません![]()
(パートナーっていう人もいるかも 苦笑)
私もよーく爆発していたものでした![]()
あの頃の自分を思い起こすと、
子どもも自分もかわいそうになります![]()
だから、
怒り
の対処法は、身につけておくに限ります![]()
怒りが湧いた時、どんな対処法を持っていますか?
まずは、
その場を立ち去る
深く息を吐く(吸い込まないで)
子どもではなくクッションや枕に怒りをぶつける
・・・
その他、後から振り返って、やることはたくさん。
怒りを、ノートや紙に書き殴ってスッキリする!![]()
書いた紙を、破って、捨ててしまってくださいね!![]()
パターンに気づく
あなたの地雷は何ですか?
大抵、幾つかのパターンがあります。
それに気づくと、
思い切り、叫ぶ![]()
クッションや枕に。カラオケで。海に向かって。
自然の中で。
怒りを体の中から出す、イメージで。
自分を受け容れる![]()
怒ってしまった自分を「そのまま」受け容れる。
「疲れてたよね・・」
「精一杯やってるよね・・」
「頑張り過ぎてたよね・・・」
ゆとりがあれば、爆発することもありません。
それだけ、追い詰められている、ということでもあります![]()
だから自分を責めないで、せめて自分は
自分のことを「受け容れ」てあげてください。
自分にスペース(時間・空間)を与える
爆発してしまう、ということは、
ゆとりがない、ということの裏返し。
「無理してるよ」
「頑張り過ぎてるよ」
自分にスペースを与えるサイン、
と言う意味でもあります。
必要なのは、休息や自分一人の時間。
自分をゆるめる時間をすぐにでも
確保してあげてくださいね![]()
怒りの元を癒す![]()
イライラや怒りの下に、悲しみやその他の感情があります。
その感情を紐解き、癒すことで、
怒りが沸き起こることが減っていきます。
感情レベル、魂レベル、スピリチュアルレベル他
トータルで見ていくことで、
多角的、多層的に癒しが起こり、
地雷が小さくなっていきます![]()
これは体感しないと分からない感覚かもしれません。
さらに・・!
注意
怒りの取り扱いに関する注意事項があります。
こちらは、メルマガで!
いかがでしたか??
また感想教えてくださいね![]()
新刊でも詳しくお伝えしています!![]()
ご予約はこちらから⬇️⬇️⬇️
ぜひ、手にとってみてください![]()
「新刊」はこんな方に![]()
男の子の子育てに奮闘しているママたち、
パートナーを理解できない!と思っている方、
元男の子だった「本来の自分」を思い出したい男性に、
保育園幼稚園学校の先生、習い事の先生、
親子サポートをされている方へ
発売前ご予約購入特典プレゼント🎁
新刊、ぜひご予約お待ちしてまーす🙏ー![]()
![]()
![]()
ご予約購入画面のスクショ、
または、アマゾンご注文番号を
たかもりくみこのLINE公式または
office☆con-parentingjp.org
(☆を@に変えてくださいね!)
までお送りください〜![]()
![]()
事務局から
PDFダウンロードでお届けします![]()
![]()
いつもありがとうございます![]()
発売前に、Amazonご予約頂いた方に、
プレゼント🎁をご用意しています!
シェアやSNSで盛り上げてくれる応援隊も大・大・大募集中![]()
助けて下さると嬉しいです![]()
LINEや、FBメッセージ、コメントで教えてくださいー![]()
![]()
![]()
前著を”予習”してる方
↓↓↓
「最初のページから号泣しました
」という方も。
