現在の人気記事

『鬼滅の刃』とご質問「何歳から教育をしていくべきでしょうか?」
今回は、LINE公式に
「学校選びで決め切れません。
2つの学校を見に行きましたが、
それぞれの良し悪しがあり、
決定打がないと感じています。
そういう場合、
どちらの学校に入っても”親の在り方”が大切、
ということが本質でしょうか?」
というご質問を頂きました。

ちょうど、学校選びの時期ですが、
公立であっても学校により、
カラーは違うし(エネルギーも違う)
子どももそれぞれなので、
本当に迷いますね。
子どももママもどちらもピンとこない、
しっくりこない場合、
でも、どちらかを選ばなくちゃいけない場合、
他に選択肢がない場合、
どうするか、というのは悩ましいところ。
子どもも親も必要な体験をしている、
と思えば、
どちらの学校を選んでもOK。
どっちが正解、というのでもなく。
とはいえ、その場合、
コンシャスな子育て的には
どう考えるか?
✨✨✨✨
目の前の子どもとつながり、
よ〜く観て、心の声に耳を傾けて、
その子に必要なことを必要なだけ、
必要な時にする。
✨✨✨✨
とってもシンプル
そのための、自分の無意識の”色眼鏡”や
ジャッジを手放し、癒し、
「本当の自分」になること。
それが「コンシャス!」
そこが、無・意識なだけに、
なかなか難しいのだけど
(そのため、そのコツのつかみ方、は
学んだ方が早いです
)
だからこそ、その一歩ずつの道のりが
楽しくて、ワクワクできる
すべての瞬間が愛おしくなる
どこに行っても、ぜひ、楽しんで
ご質問ありがとう!
記事だけだと全体像が分かりづらい、と感じる方は、まずこちら↓↓↓