今日の午前は

コンシャスケア・セラピストクラスの、

フォローアップクラスクラッカー

コンシャスケア(意識の癒し)&直感(ハイアーセルフ)の

∞(無限大)な、らせんを描いていくイメージラブ

 

みんな、毎回着実にハイアーセルフとのつながりが

太くなっているし、

質問も、どんどんレベルアップアップアップ

本当に素晴らしいチュードキドキ

 

 

 

毎回毎回、素敵なみんなとの時間、本当楽しいな〜〜!爆  笑

 

 

 

さて、今日もセッションのご感想のご紹介ウインク

 

 

日々、本当に、嬉しい感想が届くのは、

自分の大好きなことをライフワークにしているからこそウインク

 

 

クライアントさんと共に成長していける、

本当に楽しいライフワークだなあラブ

毎日純粋にワクワクしますウインク

 

 

ベル子育ちミニセッション(オンライン) 

やよいさん(小3と1歳の男の子のママ 神戸市在住 半年コース修了)

 

■なぜ、今回ご参加・ご受講してみようと思いましたか?

 

今回は、小学3年生の長男の中学受験についてと、

日頃の学校生活についての2点を魂の視点から

伺いたく思い、セッションを申し込みました。

 

■ご参加・ご受講して、嬉しい変化、気づきなどがありましたか?

 

中学受験について、

息子の魂の傾向をお聞きできたこともさることながら、

それよりも、受験に向けての母親や父親のスタンスについて

うかがえたことが、今回とても大きな収穫でした。

 

 

今のところ私自身は私立でも公立でも構わないと思っていたのですが、

一旦受験すると決めたのならば、「やるからには合格!」、

「お金と労力をかけるんだから頑張ってもらわないと!」

 

(完全に圧ですね 失笑)と思っていたので、

お話をうかがって、冷静に立ち返ることができました。

 

 

ひとまず、気楽にフラットな状態で、

習い事の1つくらいのスタンスで塾を体験してみるのもいいかなと思いました。

 

 

学校生活については、

息子が常々「めんどくさい」と言っているのが

気になっていたのですが、

「気だるそうな高校生みたいなイメージ」で大笑いでした。

 

 

私が勝手に「めんどくさい=辛い」と拡大解釈をして悪いほうへ

妄想をしていただけでした笑。

 

 

彼の姿を通して、自分の痛みや思い込みが浮き彫りとなったので、

粛々と手放していこうと思います。

 

 

今回はミニセッションでしたが、

お聞きしたかったことを端的に余すことなく伺えたので、

大大大満足でした。ありがとうございました!

 

P.S.ブログの本音トークも、

受験へのスタンスにも通ずるところがあり、とても面白かったです。

 

ベル講座やセッションに関心がある方は、
メルマガまたはLINE公式をお受け取りくださいね!
爆  笑ドキドキ

ベルコンシャス&スピリチュアルな生き方&子育てメルマガでは、
講座やセッション情報他、従来のやり方ではない
気持ちが
ラクになる、”魂の望みを叶える子育て”ドキドキや自分育てアップ
スピリチュアルや潜在意識や無意識ひらめき電球
現実をふわっとラクにするヒントや秘訣について
お伝えしています
ウインク

 

 

友だち追加

 

ベルLINE公式お申し込みの方に、
シェファリ博士の感動のTED動画
「The Conscious Parent」の英語と日本語訳スクリプトをプレゼントラブラブ

ベル週1〜3回くらい、シェファリ博士の本より
気持ちが整う「コンシャスな子育て」の

今日のメッセージ+無料オンライン瞑想会
体験セッション他お得なお知らせなどをお届けしていますウインク

 

ハッピーにお金を受け取りたい方はこちら
メンター本田健さんの本

 

 

 

記事だけだと全体像が分かりづらい、と感じる方は、まずこちら↓↓↓

胎内記憶の池川明先生推薦!
エネルギーレベルで無意識が変わるから、子育てがラクになる