三人の子育て真っ最中!
恋愛・夫婦関係セラピストの平野リリーさんから
「子どもが幸せに育ち自立する 頑張らない子育て」への
とっても嬉しい感想を頂きました!
リリーとは、本田健さんのコミュニティで出会いました。
癒しを共に学ぶ、尊敬していて、大好きな友人の一人です。
お子さんたちも、合宿や集まりで度々一緒になるのですが、
三人とも、ほーんと!みんなかわいい😍
子どもの「そのまま」を全力でサポートして、
キラキラ育ってる。
「そのまま」で育つって、なんて素敵なんだろう!
って、リリーのお子さんたちを見ていると、いつも思う。
本当に素敵に子育てをされています。
この3年くらいで一気にグッと親しくなり、
ご主人のルークとともに、どれほど助けられているか分かりません。
癒し、という観点でも、感情の側面でも、
本当に素晴らしい人たち。
分かったふり、や、テクニック、頭で理解しているのではなく、
全て体験からくるものだから、全て本当に腑に落ちます。
リリーとよく言っているのが、
「パートナーシップと子育て、親子関係は両輪。
どちらが先か、
にわとりが先か、卵が先か?
本当にどちらも大切だよね!」
夫婦円満がもちろん、子育てには、すごくいいのはわかってるけど、
離婚がダメとか、シングルはダメ、とか
単純にそういうことではなくて、
パートナーシップも関係性だから、
どう、自分と向き合うか、相手と向き合うか、
そうすると、
そこには、過去の親子関係の痛みが全て投影されて、、
だから、
本当に子育て大事、親のパートナーシップ大事だよね!」
という話をしょっちゅう、しています。
私が、最も信頼しているパートナーシップの専門家だから、
パートナーシップに悩んだ時には、
ぜひ、お二人を訪ねてほしいな。
決して上から目線で言わないし、
よくありがちな、テクニックじゃない、
愛を持って、
本当に深いところから、本質的にサポートしてくれる、
セクシャリティから心・感情・癒しまで
深さときめ細やかさと、包容力と愛の大きさと、、
なかなか他には、ここまでのサポートができる人、
いないんじゃないかな。
って個人的には思ってます。
お二人のHPはこちら
ご主人のルーク平野さんのブログはこちら
私も、何かあったら、駆け込もう!って決めてますw
++++++++++++++++++++++++
楽しみにしていた、ファミリーセラピスト たかもりくみこさんの本
「頑張らない子育て」が届いて一気に読みました!
途中、何度もハッとしたり、なるほど~と納得したり、
ふーっと安らいだり。
読みながら、どんどん心が軽く、ラクになっていきました。
私自身、子育ての悩みは尽きませんが、
一見、問題に思えるこどもの言動のなかには、
必ず親への大切なメッセージと愛が込められていること。
その、こどもからのメッセージと愛に意識的に目を向けることで、
子育ての大変さから解き放たれて、親子で一緒に成長しながら、
心穏やかに絆が深まっていく。
その道のりを歩むための実践と知恵が、
惜しみなく書かれていました!
あらためて、こどもは親を助けるために、
親を本来の自分に導くためにうまれるのだと腑に落ちたし、
子育てに対する安心感や面白さが増して、肩の力がすーっと抜けた感覚です。
そして、こども達への感謝が自然とあふれました…。
また、自分自身が幼少期や思春期に親子関係で悩んだことのある人、
親子関係を見つめたい人にもおすすめの内容です。
私は思春期にずいぶんと荒れ果てた経験があるのですが、
その理由とメカニズムも理解することができました。
親子関係の癒しについて理解が深まることで、
こどもの頃の自分と、親としての自分が両方癒されるような、
家族みんなで笑顔&ハッピーになれる素晴らしい本です。
一家に一冊、お勧めします!
+++++++++++++++++++
シリーズものも大好評。
「世界の一流家庭の親は、なぜシェファリ博士から学ぶのか?」ストーリー①ブレイクのきっかけは?
「世界の一流家庭の親は、なぜシェファリ博士から学ぶのか?」ストーリー②
「世界の一流家庭の親は、なぜシェファリ博士から学ぶのか?」ストーリー③
「世界の一流家庭の親は、なぜシェファリ博士から学ぶのか?」ストーリー④失敗はない
===================
==================
LINE@ぜひお友だちに加えてくださいね!
こちらでは、現在、シェファリ博士の本からの
今日のメッセージ、を中心にお届けしています。
みなさまからの子育てや、スピリチュアリティ、
パートナーシップや、人間関係、
人生、ライフワーク、豊かさ他、様々
ご質問も受け付けていますー
お答えできるのが楽しみです!