今日の午前は、小学校の授業参観、

午後は、愉快で楽しく素敵な友人たちと共に、

これまた素敵なお友達で、

アーユルヴェーダスクールの講師でもある、

きしろあきこさんの

フェイシャルワークショップに参加していました^^

 

特にアーユルヴェーダに興味がある方、

 

ぴんときた方は

ぜひ、チェックしてみてくださいね!

 

あきちゃんのブログはこちら。

 

http://ameblo.jp/akik0/

 

すっぴんなので、写真公開不可(笑)ですが、

 

ビフォー&アフターでは、

フェイスラインが驚くほどすっきり!小顔に!

もちろん、お肌ももちもちです^^

 

あきちゃん、ありがとう~(^^)/

 

 

さて、木曜日のハートフルオープンドアセミナーで、

 

お答えしたときに直感(ハイアーセルフ(高次の自我))

で降ってきたメッセージが今日のタイトル。

 

「その子の世界の素晴らしさを体験する」

 

 

子どもを認める、受け容れる、といっても、

 

頭で理解する、理解しました、ということでは、

子どもは、認められた、受け容れてもらった、

とは感じられません。

 

ということは、私たち大人が歩み寄るしかありません。

 

 

その子の世界に入り、同じ目線で、

 

その世界の素晴らしさを味わい、体験してみること、

が必要なようです。

 

子どもたちは、自分の世界の素晴らしさを、

 

ママたちにも味わい、理解してほしい、と心から願っているからです。

 

「あなたの世界って、本当に素晴らしいわね!」

 

「あなたは、本当に素敵な世界を見ているのね!」

 

ゆっくりなお子さんは、ゆっくりな世界を心ゆくまで

 

味わい、楽しんでいます。

ゆっくりだからこそ、見えており、感じられることが

たくさんあります。

 

子どもたちそれぞれが、楽しんでいる世界の素晴らしさを

 

ぜひ内側から体験してみてください。

 

私たち大人の視野を広げ、世界の素晴らしさを

 

2倍、3倍と味わうことができることでしょう。


いつも、アメブロ、FBでのいいね!やシェアをありがとうございます。

共感、応援、ご感想、ご意見など、大歓迎です!

******************************