人生には流れがあって、
急流を下るような勢いのときや
そこそこの流れにのっているとき、
そして、まるで止まっているかのような
ゆったりとした流れのとき、などいろいろあります。
何もやる気がおきない、
何かしないといけないと思っているけど体が動かない、
というときは、魂の休息時間なのかもしれません。
うーんとしっかり休んだら、
きっとまた「あっちに行ってみようかな?」
「これを体験してみよう!」
と動き出せます。
魂の休息時間は、
自分という存在を改めて信頼するための、
大切なエネルギー充電の時間です。
「働かざる者食うべからず」
などといった自分の中の”厳しいキャンペーン”を降ろして、
人生の流れにゆっくりと身を任せてみてください。
そんなキャンペーンを掲げていたときには、
見えなかったことがきっと見えてくることでしょう。
*************************
**************************
すべての子どもたち、お母さんたちの魂が輝くために。
ぽちっと応援お願いいたします!