子どものことはよくよく見極めていないと、
必要なことが異なります。
一般的には・・・
普通は・・・
だいたいこういうものですよね?
なんとなく、そんな感じ、流れでーー、
と、考えがちな方はよくよく留意して下さい。
見極めてそのサッカーチームに入れたのと、
みんながしているから、
主人がサッカーがいいと言ったから~、
とサッカークラブに入れるのは、
数年後、子どもの魂に明らかに違いが出ます。
サッカーを仲間と楽しくやって、
いるのか、
厳しい、暴言系のコーチにあたって、
サッカーそのものや、大人たちに失望しているのか、
サッカーやっていれば、お父さんは気が済むんでしょ!
と反発されているのか・・
それは、子ども、親にとっては、
数年後にしか結果は分かりません。
けれども、ちゃんと子どもたちを見て、
きちんと見極めていれば、
数年後、どうなのかは予想がつきます。
かといって、きちんと見極めるためには、
自分の中の偏見や判断や、思い込みがないことが必要。
なければないほど、
今、目の前の子どもに必要なこと、
は、自ずと分かります。
たかが、子どもの習い事と思うなかれ。
結構気軽に決めている人が多いのですが、
実は子どもにとって人生を揺るがすほど大切なこと、です。
そして、あれ、うちの子には違うかしら?
と思ったら、
「やめる」勇気を持ってください。
(ただし、やめる、のも見極めが必要。
でないと、無用に子どもが傷つくことになります。)
全てのお母さんに必要!です。