今日のテーマは

「良い、と思われる観念もただクリアにしていくだけ」


自分の中に、どれほどの思い込みや観念、傷があるか・・

特に私などは、6年ほど前から、

オーラをクリアにするスキルは日々実践していたので、

「普通の人よりはないはず」という、

最大級のエゴがありました(爆


けれども、徹底解放が進むにつれ、

「因」の解放=魂磨き が快感に(笑)


それは、徹底解放したからこそ、

まだ残っている「因」が分かりやすく、

もう不要なものなのだ、

真に理解できるからなのだと思います。


私が受けた質問の中で、

比較的多かったものが、

「良い、と思われる観念も解放してしまってよいのですか?」

というもの。


たとえば、

「可愛がる」

「愛と信頼」

「美しいものが好き」

「正義感」などなど。


一見良い、と思われるものばかりですが、

「因」として発見したものは

すべて解放します。


なぜか?


「因」は私たちの本質ではないから。

そして、「因」として発見したということは、

その「因」がネガティブに働くことがあったから。


たとえば

「可愛がる」は

相手かまわず可愛がろうとしてしまう、のかもしれない。


「愛と信頼」は

愛と信頼以外のものに極端に弱い。


「美しいものが好き」は

美しいもの以外を敬遠しがちなのかもしれない。


「正義感」は

正義以外は認めない、のかもしれない。


だから、すべて解放します。

私たちの本質、愛と光に戻るため。


愛と光に戻るのであれば、

愛と境界線を持って「可愛がり」、

「愛と信頼」以外のものも、もともと光だということを信頼できるし、

「美しいもの」も、そうでないものもすべて必然であると理解し、

「正義」で他を圧倒するのではなく、

愛を持って導くことができます。


いかがですか?


一見ネガティブでないことも、

「因」を発見したら、どんどん解放しましょう(^_-)-☆


愛と信頼の   Ilia(イリア)くみこ                             ~すべての親子の魂が、光輝く毎日へ!導きます~