日々庭の新芽の緑が増えていきます。
何だか体の変化も多くて
調子が悪かったり、何か変だったり。。
でも不思議な事に
調子の悪さを振り返ると・・・
今まであまりよろしくない。。。と思いつつも
やっていた事が原因で
そんな調子悪さを経験しています。
例えば食べる事
食いしん坊で美味しいものに、昔から目がないのですが
どう考えても、年齢や体の動き具合によって
1日3食・・・もしくは、今まで食べていた量が
必要じゃなくなっている
逆を言うと・・・食べたら体の負担になる
解っているのに、おやつを食べたり
そんなにお腹がすいていないのに、夕ご飯食べたり
これって「体が必要か?」というより
「食べなきゃもたない」というサバイバルモード?
きっと・・・ぜんぜん減らしても充分な感じがします。
色々貧血の症状とか
(それも健康診断受けるまでは自覚が無かった)
病気?と心配すると、色々思い当たりますが
なぜか?
体の中(出来れば血液も)綺麗にしたい!!
という思いがします。
そして食いしん坊の私が、以前は考えもしなかった
プチ断食したい!!・・・というモードが高まって
ちょっと・・・チャレンジしてみようかと
思っています。
やってみなきゃ~

だって、あんなにお肉好きだったのに
すでに一ヶ月・・・買っていないで過せています。
チキンくらいは・・・と、この間筍ご飯に入れましたが
無くてもいい感じ~。。
人は

体も変化していくはずです

パワーストーン
