今日も暑かったですね~

父がいなくなって、3度目のお盆です。

お盆は仕事も暇だし~と、タカをくくって予定をいれてたら

遠隔のお仕事が重なり・・・

もひとつPC作業でやらなくてはならないことも進まず・・・


あはは・・・困った。。。お墓掃除と親父の部屋片付けないと。。


ということで、今日はそれを優先する事に


親父の部屋~神棚と仏壇があるのですが、仏壇の中は

隣家の兄貴の方にうつしてあります。

でも、自分で1日15日神棚をやって、お線香を上げる場所に

してあるのですが・・・


ついつい居間の反対側

居間でお客様をするので、結構買ってきた物等

親父の部屋に置いてしまって


お盆なので、きっと兄貴の家だけじゃなく自分が住んでいた

私の方の家と、植木が気になって

もしもうちにも帰ってきたら・・。笑

新盆のとき、当時もうすぐ3歳になる姪っ子が、なぜか私にだけ言いました

「かずちゃん。じいじみた?」・・・と

「ううん?どこでじいじみたの?」と聞いたら

「お寺と、かずえちゃんち」ニコニコ・・と


最近は見なくなって来たみたいで、そんな話はしませんが

あちらから、チェックしに家にきたら・・・いや、来ると思います笑

散らかった自分の部屋と、草ぼうぼうをみたら

きっとがっかりすると思って、汗だくで片付けましたビックリマーク


お墓掃除は去年一人でやって、ものすごい日焼けをするくらい

時間がかかったので

今年は義姉を強制的に引っ張り出し・・・二人で水浸しに

なりながらやりましたが・・・それでも1時間強かかりました


明日、後ひとつ気になってるのが、一部ぼうぼうのまま

暑くて放置中してる庭の雑草怒顔2


あしたもやる仕事があるので

今日10時に寝て、6時おきしてやろうかな~?

できるかな~?


でも、お正月とお盆

この節目の時は、しっかり掃除をしたりする習慣があって

大変な反面良かったな~って思います。


線(花) Padome★Room 8月末までのキャンペーン情報は こちら