今日は以前から興味津々だった発酵学の講座へ。
講師は醸せ師増田光先生。先生のブログはこちら
http://s.ameblo.jp/kamoseshi-hikari/
腐敗と発酵についてや、酵素、酵母、麹の違い、腸内環境の改善方法まで、解りやすくて深い内容でした。
元から菌や発酵マニアな私…あっという間の3時間でした♪
そして座学の後は、お楽しみの発酵ランチ♪
知る人ぞ知る自然酒の銘酒「田村」をはじめ、3種のお酒がドドンと勢ぞろい♪
あては、サーモンの醤和え。
自家製イカの塩辛。切り干し大根のおひたし。アボカドの醤漬け。
しめ鯖の甘酒漬け
サンマの麹漬け焼き 大根おろし添え
アボカド、パプリカ、ミョウガのぬか漬け
フルーツ甘酒シャーベット
どれも本物の発酵調味料と、醸せ師増田光先生の知識と技術と愛情たっぷりの逸品ばかり。
心も身体も大満足なひと時でした(*^^*)
次はポン酢講座♪
ワクワクψ(`∇´)ψ
iPhoneからの投稿
講師は醸せ師増田光先生。先生のブログはこちら
http://s.ameblo.jp/kamoseshi-hikari/
腐敗と発酵についてや、酵素、酵母、麹の違い、腸内環境の改善方法まで、解りやすくて深い内容でした。
元から菌や発酵マニアな私…あっという間の3時間でした♪
そして座学の後は、お楽しみの発酵ランチ♪
知る人ぞ知る自然酒の銘酒「田村」をはじめ、3種のお酒がドドンと勢ぞろい♪
あては、サーモンの醤和え。
自家製イカの塩辛。切り干し大根のおひたし。アボカドの醤漬け。
しめ鯖の甘酒漬け
サンマの麹漬け焼き 大根おろし添え
アボカド、パプリカ、ミョウガのぬか漬け
フルーツ甘酒シャーベット
どれも本物の発酵調味料と、醸せ師増田光先生の知識と技術と愛情たっぷりの逸品ばかり。
心も身体も大満足なひと時でした(*^^*)
次はポン酢講座♪
ワクワクψ(`∇´)ψ
iPhoneからの投稿