鶏もも肉のジューシーさを閉じ込めたまま、夏らしくさっぱりと頂けるレシピです。

天然塩をしっかり使っているので、暑い日のお弁当にも最適です。

*私は自然なお塩は減塩する必要は無いと考えています。

適量(自分が美味しいと感じる塩加減)摂る事で、自分に必要なミネラルも補える大切な食品だと捉えています。


photo:01



〈材料〉
鶏もも肉 1枚
塩レモン 大さじ1
EM活性液 大さじ1
料理酒 大さじ1
水 200cc
自然塩 適量

〈作り方〉
① 水に鶏もも肉以外の材料を入れて、海水程度の塩加減の塩水を作ります

②筋切りをした鶏もも肉を一晩漬ける

③フライパンで、皮目を下にして弱火で7割り焼き、裏返して残り3割りを焼いて出来上がり。
photo:02



*残った漬け汁に豚や牛肉を漬けたり、冷しゃぶの茹で汁にしたり、何度も再利用可能です。(一週間以上保存する場合は、冷凍保存が無難です)


iPhoneからの投稿