昨日は朝から夕方までの、ワンデイ瞑想体験でした。
朝8:45にJR芦屋駅に集合して、先生の御宅へ。
先生はインド舞踊の教室もされている、背筋のピンと伸びた、笑顔のステキなインド人マダム。
瞑想という事で、勝手に断食とかストイックな想像をしていたのですが、到着して最初に通された部屋には、軽くつまめるインドから輸入した、珍しいお菓子や、お手製のこれまたスパイシーなサンドイッチがずらり!
先生曰く「お腹が空いてたら、瞑想に意識を集中できないでしょ?」
ごもっともσ(^_^;)
これまたスパイシーなインド風コーヒーと共におやつを頂き、いよいよ瞑想ルームへ。
ここで簡単に瞑想方法のレクチャーを受けました。
チャクラについて、ジックリ話しを聞くなんて初めての体験です^o^
こちらのヨガのスタイルは、とっても自由で、制限が少ないのが魅力^ ^
今までのライフプラスに、ちょっとプラスするだけで良いとか。
大事なのは、今この瞬間に意識を集中すること。
なんだかバシャールのメッセージに似てます^o^
いよいよ実践。尾てい骨(第一チャクラ)を地に付けて、静かに座します。
最初はお尻が痛いとか、色んな考えが浮かんできますが、全部受け流しているうちに、いつの間にか、半分寝て半分起きているような、不思議な感覚になり、あっと言う間に20分が過ぎていました。
瞑想を終えた後の感覚は、なんだか頭がスッキリ^o^
瞑想の後は、二階のリビングに上がって、先生の心尽くしのインド家庭料理を頂きました。
ベジスタイルのカレーやスパイシーな煮物、ヨーグルトサラダなど、お店で食べるインド料理とは違った、優しくてヘルシーな、しかもコクのある料理の数々に、皆で舌鼓を打ちました。
ランチの後は、皆でヨガ。といっても、一階の広間で、皆で大の字になってリラックスするというもの。
床暖が気持ち良くて皆寝てました。二十人程で横に並んで寝ている様子は、なんだか修学旅行のようでした。
その後は再びチャクラの講義。
そして講義の後は…
再びティータイム!
もう食べれない!ってくらい、美味しいお料理やスイーツを頂き、会が終わったのは5時。充実した一日をありがとうございました。
明日からダイエット開始する!とかたく決意しましたσ(^_^;)
iPhoneからの投稿