相模原市南区
ファンジンプレミアムGe黄土韓方蒸し
Aroma&YomogihouseTREEの
青島です

ブログをお読み頂いてありがとうございます

先日、ブログを拝見させて頂いている
恵美子先生の韓国茶の会に
初めて参加させて頂きました!
甘夏のチョン
先生の手作りでとってもスッキリした甘みで
柑橘の香りが本当に癒されます

チョン(清)は
フルーツなどの砂糖や蜂蜜漬け込んだものだそうです。
それを水やお湯を加えて飲むんですね!
ゆず茶が有名ですよね~!
私もゆず茶はよく飲みますが
韓国では甘く漬け込んだものを
お水やお湯を加えてお茶と呼んで
飲むそうなんですね

今回は
【香りを楽しむお茶会】
とのことで香りってとっても大切!
アロマテラピーもそうですが
香りの効果は
リラックスしたり、リフレッシュしたり
身体に何らかの影響を与えることが
出来る効果がありますよね。
香りを楽しみながらお茶を頂く。
少しの時間でもホッとしたり
気分転換出来ますよね!
よもぎ蒸しでは絶対欠かせない座浴剤も
たくさんのハーブを乾燥させたものを
使用します。
身体に作用することからも韓方について
前々から勉強したい!
という思いがありました。
お茶会ということでしたが
とても内容の濃い時間を過ごすことが出来て
ますます、韓方茶に興味が湧いてきました

お茶を紹介して頂きました!
恵美子先生
とっても充実した時間を共有することが出来て
嬉しかったです!
ありがとうございました

これから少しずつ勉強して
よもぎ蒸しに来ていただいたお客様に
提供出来るようにして行きたいと思います!
ここに来てよかった
と思って頂けるサロン作りに
努力してまいります
