相模原市
ファンジンGe黄土韓方セラピー
Aroma&YomogiHouseTREEです
 
朝晩はかなり冷え込むようになってきましたねえーん
寒いのは本当に苦手で夏が大好きは私にとっては
長い長い寒くて辛い時期に
突入してしまいました汗
 
やはり、冷え対策は怠らいように気を付けています。
韓方蒸し
腹巻
レッグウォーマー
温かい飲み物
 
これだけ実行していても寒さを感じますが
腰のヘルニアの調子は夏より良くなってますウインク
 
ところで
お風呂上りに水分を取っていますか?
このお風呂上りの1杯が健康を左右するんですよ!
 
入浴後は意外と体感以上に汗をかいています。
身体はそれだけ水分不足に。
適切な水分を積極的に摂ることで
身体を長く健やかに保つことができます。
 
星お風呂上りの牛乳は?
冷たい牛乳はや飲み物を飲んでしまうと温まった身体を冷やしてしまうので
お風呂の効果はマイナスになってしまいます。
寝る前に温めた牛乳を飲むことで身体はリラックスして
良い眠りにつくことが出来ると言われています。
寝る前の1時間以上前にはスマホもオフにしましょうねピンク音符
 
星常温もしくは温かいものを飲みましょう!
身体を冷やさずに済む飲み物を選びましょう!
白湯
身体に吸収されやすく胃腸にやさしいです。
 
常温の水
ミネラルウォーターなど市販のお水も常温で飲む。
 
温かいハーブティー

リラックス効果もあり、寝る前の身体を冷さず

身体の疲れ、緊張を解いてくれます。

 

星ジュースやアルコールは?

糖分を多く含むジュースは乾いた身体に多く糖分を摂ると血糖値が上がって

血液がドロドロになってしまう恐れがあります。

冷えたビールやアルコールは温めるどころか

体内から水分を奪ってしまいます。

必要以上に血行を促進させていまうので

高血圧を招く恐れがあるので注意が必要です。

 

 

星おススメはハーブティー

レモングラス

抗菌・殺菌作用があるので胃腸の調子を整えて消化促進の効果があります。

血行不良や冷え性の改善に有効とされています。

またリンパの流れを促進する働きもありますので、むくみ対策にも役立ちます。

 

カモミール

体を温める作用があり、冷え性の改善や冷えによって重くなる

女性の生理痛・生理不順などの緩和に役立ちます。

アンチエイジングリラックス効果も期待できるので

ストレスや不安や不眠の悩みを抱えてる方にはおすすめです。

 

フェンネル

消化促進作用があるハーブとして知られています。

植物性エストロゲンを含むことで更年期障害、月経不順、生理痛、月経前症候群(PMS)など

女性特有の不調改善にも注目されています。

利尿作用と発汗作用があることから

むくみの解消や口臭対策にも役立ちます。

 

ハイビスカス

ビタミンCやクエン酸を含み美肌作りや代謝向上、便秘・むくみの解消など。

美容に嬉しい働きはもちろんのこと、疲労回復やミネラル吸収促進などの

嬉しい作用も期待出来ます。

肩こりや冷え性にも。

クエン酸を含むハイビスカスティーは代謝低下や血行不良から起こる

不調の改善に役立つと考えられています。

 

 

ぜひお試しくださいピンクハート

 

メールyomogihousetree@gmail.com
スマホ090-2541-5595 (青島)

 

 

image