最近、長男、頭が痛いという。


5月に入ってから2回目。


前回は、頭痛外来で

頭のCTを撮ってもらうも

脳には異常なく、


でも、ものすごーい蓄膿で

そのせいで、頭痛が起こっているのかも知れないと

言われました。


母親の私が偏頭痛持ちなので

子供にも遺伝はする可能性が高いから

長男にも、もしかしたら

偏頭痛が遺伝しているのでは?

と言う可能性も低くはないと、

先生から言われました。



うーん。


つい最近まで、風邪引いていたから

また、蓄膿になったのかも。


うちの子供達、

風邪をひくと、中耳炎と蓄膿にすぐなってしまう。


おまけに、次男は喘息も発症する(-。-;)



また、ひどいようなら、病院に連れて行こうかな・・・。


片頭痛の辛さを知っているので

ちょっと、心配。




昨日はこどもの日。
でも、天気も悪くて
特に何もできなかったので、

夜はお庭でBBQをしました。

メッチャ、肉が燃えています(;^_^A




今、次男と喧嘩して
家を出てきました。

そして、コンビニでコーヒーを買って
頭を冷しています。

いや、でも、私は何一つ悪くはないけど。

ほんとに、頭にくる。

いっちょまえな事を言うくせに
都合が悪くなると、泣く。

なんだよ。子供の特権かよ。

くっそー(-_-;)

あ、子供は旦那とお祖母ちゃんが
見てくれておますよ。


Android携帯からの投稿



今日は、お休み。
でも、旦那は仕事。

暇暇連発する二人を連れて
朝からブラブラ~(´Д`)

せっかくのGW。
何も予定はありません。

我が家は兼業農家なので、
農作業weekですわ。

旦那が農業してるんだけどね。
私は一切、お手伝いしておりません。

怒られそうだけど、
この家に嫁ぐ時の、
正確には同居するときの条件でした。

結婚して10年。

貫いていますよ~(((^_^;)



Android携帯からの投稿





今日は、双子の8回目のお誕生日♡

そして、人生三度目の電車で、
京都のお祖母ちゃんの家に
お出掛けです(*^^*)




八年前の11時57分に
長男が、その六分後に次男が、
生まれてきました。

無我夢中で育児をしてきたけれど、
幼稚園に入ってから
ものすごーく、育児が楽になり、

小学生になった今、
あの頃が嘘のように
育児も楽しくなりました♪


これから、色んな事が起こると思うけれど
毎日、楽しく過ごせるように

母は、頑張ります♪


おめでとう★

ありがとう★


Android携帯からの投稿



先日の日曜日に
村の祭がありました。

毎年、恒例の子供御輿を
楽しみにしている二人です。

ハッピを着るのが嬉しいみたい。



私は、あいにくの片頭痛発作が
あったため、旦那に双子を
お願いして、

薬を飲んで
ひたすら薄暗い部屋で
じーーっとしておりました。


今も、発作が起こりそうなので、
ブラインドを下げて
薄暗い部屋でじーーっとしています(´Д`)



Android携帯からの投稿