もうすぐGW | ニホンアマガエルの飼育と繁殖

ニホンアマガエルの飼育と繁殖

ニホンアマガエルの繁殖個体【ブルー♂×アルビノ♀】の子ガエル(F1)を入手(2014年)
F1×F1の子(F2)を繁殖飼育(2015年)
F2×F2よりF3(F1×F2も混在)を繁殖継続中(2016年)

もうすぐGWですがほぼ予定が・・・

 

カエルたちもセットしょうと思いつつそのままで・・・

GWには一度セットしてみます。

 

 

アルビノアオダイショウ2016年ベビーたちは

更に大きさに差がついてしまっています。

 

①番の子 21g

 

②番の子 65g

 

③番の子 49g

 

⑤番の子 84g

 

⑤番の子は男の子っぽいです。

 

 

 

そしてお母さん

シェルター内にいますw

 

 

 

先日購入したアルビノ♂とパターンレス♀は

順調に餌を食べだしています。

 

アルビノ♂

家にいるアダルト雌雄に比べて目が非常にきれいです。

 

パターンレス♀は非常に気が荒いのか?

慣れていないのか?バンバンアタックして来ます・・・