秋の七草?
春の七草は・・ 食べる せいかご存じの方も多いのでは?
秋の七草 聞いたことがない人も多いかな
秋の七草は眺めるもの・・・
万葉集に登場し詠まれています。
萩が花(ハギ) 尾花(ススキ) 葛花(クズ) 撫子の花
女郎花(おみなえし) 藤袴 桔梗の花
と 聞いたことも無いはなもあるのでは?
私も恥ずかしながら・・ありましたが、
現場にフジバカマを植えつけていた団体により
教えていただきました。 フジバカマ!
ひとつ勉強になりました。
でも、フジバカマ 見かけたことが無いと思います。
なぜなら、絶滅危惧品種! ほかの雑草や外来種に
阻まれ個体数が減り昔は普通にあったものも見かけなく
なってきてしまったようです。
外来種等色々な問題があるのかな?