牡牛座新月〜リーダーシップを取って新しい私で〜 | 48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

東京富山との二拠点生活の4人のママ占い師
小中学校講師→金融機関→占い師→ 48歳東京移住
鑑定人数5,000人超 鑑定歴13年
数秘、西洋占星術、ボイジャータロット、算命学で、恋愛成就、復縁、人生の目的
完全予約制(オンライン、対面)
ご予約はDM

過去の成功パターンを改めて見つめてて。



それは、私、みんなのリーダーで中心でやってた時だった。



自分はできないことをできる人がいてくれて、お願いって頼んでたら、たくさんの人が集まってくれて、みんなが私のできないことをやってくれて、大きな成功につながって。



これ、私の石門星でもあり、7ハウス冥王星ー木星でもありってのを思い出した。



何かをやりたいって情熱だけで動いたら、そこに次々とたくさんの人が集まってきて。




そして、その個性を活かして、それぞれが自分の個性を活かして、一つの目標のために動いてくれてた。



私が頼りなくて、できなさすぎて、リーダーでやりますってだけで、それぞれの人たちが、自分はこれができるから、この担当を一所懸命全うしてくれた。



リーダーの私が困ってると、みんなが助けてくれた。



時に、もうダメだしやめたいって泣いて、感情もたくさん溢れた。



だけど、その都度、話を聞いてくれて、一緒に手を取り合ってやってくれた仲間がいた。



私1人ではできなかったからこそ、みんなの力が集まってできた。



私ができたのは、灯したい、やりたいっていう情熱だけ。



計画性もなかったし、やりながら動きながら、次にやることをやっていった流れだった。



私の石門星と、冥王星7ハウスと、牡羊座♈️


この年齢だからこそ、そして、経験してきたからこそ、やってきたことも意味がある。




私が、地元でそれをやりたい、灯したい、それだけの気持ちでリーダーをやるって決めたら、本当に、たくさんの人が集まった。



流れも、トントントンと。



新しい私で、今からは、リーダーシップをとって、やりたいと思ったことが見つかったら、やっていこうって思った牡牛座新月♉️