自由の始まりのサクセスストーリー | 48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

東京富山との二拠点生活の4人のママ占い師
小中学校講師→金融機関→占い師→ 48歳東京移住
鑑定人数5,000人超 鑑定歴13年
数秘、西洋占星術、ボイジャータロット、算命学で、恋愛成就、復縁、人生の目的
完全予約制(オンライン、対面)
ご予約はDM

昨年、思い切って人生の舵を変えて。




年齢がとか、こんな環境だからとか、〇〇だからとか、そう言うのを言い訳にしたくなくて、出てきた今。







さっきも、その経緯を簡単に、ある方にお話してたら、「サクセスストーリーの始まりだね」って。





お友達も、「ドラマティックカヨフラワーストーリー」って言ってくれて。





今朝、ミモザを見て、それだけで嬉しくなって。

5年前の川崎でのミモザイベントが始まりだった…







自由の反対側にある、コントラストを体験してきて、それをやりきったから、その過去の体験があったから、今、この環境を選べて。





気まぐれな猫ちゃんのような生活だけど、長期的な視点での目標もあって、今、猫ちゃんの自由さを望んでたのかもって。







人の話を聞くと、私って牡羊座ぽいなぁって、わかることがあって。





私は、他の人は、それぞれのスペースでやってるから、その人が今どうかとか、あまり気にならないし、見ないって話になって。





羨ましいって言われた🤣





だから、facebookのSNSも実は、あまりみることがなくなってきたのも、元々の自分発信が好きだからなのかも😂





仲間だから、いいねしたり、コメントしたりとか、facebookの時は、仲間意識みたいな、ムラ社会的なしがらみがすごかったけど。




グループとか…🥺





スレッズやこのブログは、個で発信してるし、いいねの数とかそういのも全く気にならないし、自由〜。




対等に話せるからこそ、次元を下げなくても、今の次元で話せる人たちばかり。