双子座の月の揺れやすさが…⁉️ | 48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

東京富山との二拠点生活の4人のママ占い師
小中学校講師→金融機関→占い師→ 48歳東京移住
鑑定人数5,000人超 鑑定歴13年
数秘、西洋占星術、ボイジャータロット、算命学で、恋愛成就、復縁、人生の目的
完全予約制(オンライン、対面)
ご予約はDM

20日は、東京の吉祥寺で、魔女フェスさんに出店させていただきました。













たくさんの魔女のみなさんとご一緒して、きてくださったみなさんや、新しい出会いもあって、ありがとうございました😊




お弁当も美味しかったー。




大学以来の、中央線高尾行きの電車に乗って、久しぶりの吉祥寺の街を。




マスカレードな、仮面がたくさんのお店も。






そして、前々から、注文していた、メイファンちゃんのパワーストーンをつけさせてもらって。







ロードライトガーネット。




ローライトガーネットって、勝利の石らしく。私の太陽の牡羊座ぽい。




その時に、このパワーストーンをつけたら、丹田にずしっときた体感を感じたんですよね。




私の双子座の月の揺れやすさや不安定さが、このブレスレットをつけてから、落ち着いたってことがあって。




双子座の月って、二面性があって、頭の回転が速いので、思考の中に、ふたつのパターンを考えちゃうのね。




あっちでもない、こっちでもない、自分にとっていい方はどっちだろって考える。




だけど、あんなに不安で、揺れやすくて(相変わらず揺れやすいですが🤣)、ドーンと守られてる感とか、おっちょこちょいの自分でも大丈夫っていうか、反対に笑って許してもらえるとか。




今日は、池袋の日。





ホロスコープの検証の中で、(特に、ノード軸、冥王星、木星と月)面白いことがあったので、時間があったら、次記事で書きたいと思います。





冥王星とノード軸は、ダメだとしてきた、カルマを破壊させてくれるってこと。