こんにちは。
毎日、読ませていただいてる、こちらの先生のブログで、この数日、壬辰のことを書いておられました。
↓
https://ameblo.jp/blue1002/entry-12700689895.html
私は、
日 壬辰
月 庚辰
年 乙卯
なので、辰が2つあり、自刑と、卯辰で、害が2つ。
配偶者がないので、日支の定位置の、戊が配偶者になり、癸と干合になる。
それが、日支と月支にあるんだなぁ…笑
子供の霊魂は、4つあり、月干の庚とも干合してるなぁと、今日、改めて気づいてました。
そして、壬辰の女性は、裕福な家庭に生まれると書いてあり、そんなに裕福とは思ってないけど、恵まれていたのかなと、改めて。
母の方が、裕福な家に生まれてて、結婚してからの母をみてきたから、母のような子育てをしないといけないと、母のコピーをしてきた前半。
だけど、過呼吸になって、身体が動かなくなって、生き方を見直していこうと、気づいたのが2010年。
私の場合は、山奥の長男の嫁の、たくさんの親戚付き合いのしんどさと、地域のいい嫁でいないといけないしんどさと。
そんなストーリーを作ってきてた。😂
まだまだ、気づいたことがたくさんありますが、ちょっと、二女と出かけてきます❣️