”火星を有効的に使おう〜火星のハウスより〜” | 48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

東京富山との二拠点生活の4人のママ占い師
小中学校講師→金融機関→占い師→ 48歳東京移住
鑑定人数5,000人超 鑑定歴13年
数秘、西洋占星術、ボイジャータロット、算命学で、恋愛成就、復縁、人生の目的
完全予約制(オンライン、対面)
ご予約はDM

こんにちは😃




4年前の記事ですが、今、改めて^ ^




出生図の火星は、元々、どのハウスにあって、今の牡牛座の火星は、自分の出生図のどのハウスにあるか?



簡単にハウスごとの説明を^ ^



☆私の場合


・出生図の火星は魚座で12ハウスなので、12ハウスの目に見えない感じたものを言葉や何かの表現として、可視化していく、火星のメインテーマ。



・今の火星は、牡牛座の20度辺りにあって、私の出生図では、牡牛座は2ハウスにあるので、今、外に打ち出していく情熱は、自分の持ってるものを差し出していく。





ハウスで使い方を簡単に↓



1ハウス
自分の存在を存分に押し出す

2ハウス
自分の持ってるもの、才能を押し出す

3ハウス
コミュニケーション、身近な旅行

4ハウス
家族の基盤の中で力を発揮する

5ハウス
自己表現、何かを表現していくことに使う

6ハウス
奉仕、仕事、身体に関することで使う

7ハウス
パートナー、対人関係において使う

8ハウス
人と感情を一体化することを積極的に使う

9ハウス
探求、学び、外国に縁があり、冒険していく

10ハウス
社会で使っていく

11ハウス
未来を共有する仲間と使っていく

12ハウス
目に見えない気の流れを読み、ヨガや気功など