アイディンティティを崩して壊して、また新しく | 48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

48歳から東京一人暮らし。富山とのニ拠点生活の4人のママ占い師kayo

東京富山との二拠点生活の4人のママ占い師
小中学校講師→金融機関→占い師→ 48歳東京移住
鑑定人数5,000人超 鑑定歴13年
数秘、西洋占星術、ボイジャータロット、算命学で、恋愛成就、復縁、人生の目的
完全予約制(オンライン、対面)
ご予約はDM

こんにちは😃




いつもと違う年末の過ごし方をしている、カヨーシードです笑




ここ、何年間の、自分の太陽回帰を見てると、太陽回帰時の、アセンダントの星座を象徴することが多いことを発見しました❣️





2019年→蠍座。冥王星を意味する再生と破壊が起きたり、蠍座を意味する場所のことがあり。









2020年→山羊座。土星を意味する苦手だけど、社会でできること、時間や労力を考えたり。




来年の4月に切り替わる私の場合。山羊座アセンダントで、MC蠍座で終わる。




どちらも真面目に、仕事に集中するって感じ笑





そして、土星は、水瓶座に入った時だったので、これが今年のおっきなテーマになるかと。



水瓶座2度。


これまで頼りにしていた何かが崩れる体験から、そのことで自分の意思はますます明らかになり、すっきりしてきます。





MCは、蠍座14度。


サビアンシンボルは、「仕事をしている電話接続仕」


仕事ってワードが出てることから、自分の本当にやりたいことをやっていくことを目指すのね。



自分に必要だと思う人脈は確保し、さほど重要ではないと思われる結びつきは切るという形で自分の活動を方向付けます。

人との結びつきによってこの人の人格や生き方まで変わるので、適切な選択ができるかが鍵です。





今、蠍座の人と仕事をしていて、仕事では、情を挟まない、全体が良くなるために、一人一人の得意、適材適所をよく見ていて、全体のために、これは必要ではないと感じたら、スパッと潔く。





社会で自分ができること、そして、人との結びつきを大切に生きていきたいと感じての、2020年4月から始まった私の太陽回帰。




実際に、動き出したのが夏至の頃からでもあり。




頼りにしていたなにかを、壊して、また新しくをやることで、アイディンティティを崩し、また新しくってことを🤣😂