【宇宙船地球号】 |    書家 片山諭志 オフィシャルブログ

   書家 片山諭志 オフィシャルブログ

      日常の思いや作品を載せています

ブログを書き始めて11年と4ヶ月


書き始めたのは2010年の4月からで


まさに書家として歩み始めた時から



初投稿の内容は


「中国内モンゴル植林ツアー」


に行ってきたもの



その頃は、毎日のように


地球温暖化、CO2削減という
言葉を新聞などで目にしていた


その時の情報では、このまま行くと
地球の温度は上昇し続け、あと50年も
もたないであろうという予想





これは世界中の科学者を集めた
IPCC(気候変動による政府間パネル)が
発表していたもの



当時は地球の周期運動による
影響など色んな説もありましたが 



最近のICPP最新情報では
人間の経済活動行為による影響が
最も高いとほぼ断言



日本は人口が減ってますが
世界の人口は増え続けており
 

地球の資源は減るばかり


当時の植林ツアーでは
内モンゴルの砂漠化を少しでも
抑えるため、砂漠に植林して
森を作ろうというプロジェクト


日本各地から32人の参加者と共に


合計5765本 


ポプラ、柳、砂ナツメ、山杏など 
様々な種類の木を植えてきました♪








その活動は現在も続いてますが


年々、日本や海外で気候による災害が
増えており、明らかに地球という


生命体がバランスを崩している


人間も自然界と地球の一部


それは人間の生き方がバランスを
崩しているのだと私は思います


自分のコアと向き合い
生き方、在り方を改めて
見つめ直す


そして日本人の崇高な精神性を
呼び覚ますこと


楽しみながら

今の子供や未来の子孫のために♫