花を見ると心が穏やかになったり
優しくなったり、和みを感じたり
また、お祝いなどにもお花をもらうと
とてもうれしいですね
おうちの玄関に花を飾っている
おうちも多いと思います
うちにも玄関にお花を飾っていて、今日は
新しい花に買い替えて気分もスッキリ
お花や観葉植物などそこにあるだけで
心が穏やかになるのは
穏やかな氣を
放っているからではないでしょうか?
自然界のものは、ただ「在る」ことで
何も要求してきません
人間のように不平不満をいう事も無く 笑
すべてを受け入れ黙って
自分の花を咲かせます
その健氣さに癒されます (*'▽'*)
私は数年前まで玄関に花を飾るとか
意識したことが無く、花にもそんな
興味が無かったです
男性だったら普通か 笑
風水学を学び始め、環境がいかに精神へ
影響を与えるかを知り、それから意識して
お花を飾るようになりました
中国では、玄関に花を飾るのは一つの
開運法として広く知られているようです
風水では住居の中で最も大切な場所は玄関
玄関を見るとその家の精神性や運氣が
分かると言われています
玄関のお花はそこに住む人の精神を
穏やかにさせてくれる事や
花瓶の水を毎日交換する事で財氣
(水=財)を巡らすことができます
今回のお花は私のエネルギーカラーである
トルコキキョウの紫にしました
玄関を通るたびにこの花を見るのが
ささやかな楽しみです
玄関にお花を飾っていない方は是非
一度おためしください♪