【風水=科学テクノロジー】 |    書家 片山諭志 オフィシャルブログ

   書家 片山諭志 オフィシャルブログ

      日常の思いや作品を載せています

ここ連日、雨が続いている富山です



全国的にもお盆の時期に
これだけ雨が降るのは
あまり記憶にないなと思います

 



良い悪いはなく、これも自然の流れ



しばらく雨が続くようなので
稲の生育が少し氣になりますが。。。



さて、私が普段から学んでいる

東洋学の一つにある風水



「風水」のイメージというと、奥が深くて
難しく、理解し難いという印象でしたが



どんなものなのか試しに
自宅の図面鑑定をしてもらった時



良いことも悪いことも当てはまる事が
多すぎて衝撃でした 笑



実際に学んでみると


風水とは科学であり、物理学であり、

量子力学であり、数学であり、

医学であることがわかり



完全に腑に落ちました 笑



それは科学的観点で世の中をみると
理解しやすくなります



世の中にある目に見えるものも

目に見えないものも

 


全て 「素粒子」 の集まり

 







素粒子の配列が変わると
物質 → 気体などのように
本質が変わります



物質を拡大すると電子が原子核の周りを
高速で回っています→原子



1円玉を原子核の大きさだとすると
原子は東京ドームの大きさ



つまり!

 

東京ドームの大きさに見える原子の

中身は1円玉の原子核なのです!

 



中身はほぼ空っぽなので
電子の回転が止まると物体は
見えなくなるとも言われています



何が言いたいかというと!



世の中のすべての空間、物質、

氣(言葉、音なども)は素粒子

であり振動しているということ



もちろん人間の体も同じく

振動しています

 

 


という事は、空間や場所、人、物質

からの影響を受けるということナリ




また、地球に磁場(N極・S極)が

あるように人間の体にも電位が

流れているので



環境から電気的な影響も受けています

脳波、心電図、磁気ネックレスなどは

この電位を利用したものですね



男性の方はこういう理屈から

紐解いていくととても理解・納得

できるのではないでしょうか 笑



よく言う

氣が合う人、氣が合わない人

居心地が良い場所、居心地が悪い場所


というのは自分自身の波動(振動)と


共鳴 しているかどうかということデス



風水では何よりも住宅環境を大切にしますが


それはまず居心地よく、穏やかに

なれる場(振動)にすることが

重要だからデス



基本は断捨離したり、掃除したり、

お花を飾ったり

 

それらは精神にGOODYな

影響を与えますよね



また、住宅の中には人脈運、財運、

健康運という場所があり

その場所がどうなっているか?

 

が大事デス



まさか!

 

人生に家が影響している事は信じがたいと
思いますが、目に見えないエネルギーの
観点から見るとよ~く良く分かります



この氣(エネルギー)の流れを整える事で


自分の宿命を生きる事や
潜在能力、活氣、生氣、やる氣などを
引き出し、後押ししてくれる家になります



これは体感した人にしか分からない 笑



家に帰るとやる氣が下がる

不安や迷いで決断できない

夫婦仲が悪い、子供が落ち着かない

子供を授かれない、ご縁が無い

もしくはもっと飛躍したい!など



心当たりある方は一度、ご自宅の図面を
見られると良いと思います


知らない → 知る


になれば世界が変わります♪



図面鑑定はコチラ