Don’t Think, Feel! |    書家 片山諭志 オフィシャルブログ

   書家 片山諭志 オフィシャルブログ

      日常の思いや作品を載せています

こんにちは



私達は日常生活の中で
どれだけ感性を使い
五感で感じるという事を
やっているだろうか



人間にあってAIにないもの


それがこの


「感じる」


ということでは
ないかと思います



ここ最近、感性や
ひらめきを磨く
訓練として



朝の時間に
思っている事や
感じていることを
ノートに書きまくるという
事をやっています



今朝は鑑定の前に時間を
作り公園のカフェで
その作業をしました



思考を停止し


目の前に見える
風景や風を感じる
ことで色々な思いが
出てきます



その一つとして

風がとても氣持ち良く

風にも心地いい温度や
心地いい風量がある
ということ



スマホの中には
多様な情報がありますが
それらを肌で感じる事は
できません



自分の五感を通じて
感じれる情報は
目の前にあるものだけ



人も同じように

その感性を生かし

目の前の人を感じて

コミュニケーション
する事で



人となりが分かったり
氣持ちを汲み取って
あげれたりするのだろうと
思います




ブルース・リーも

言っていました 笑


「Don’t Think, Feel !」

「考えるな!感じろ!」




人間が持つ

素晴らしい能力である
感性を失っていかないよう
日々心がけたい



改めて今朝の風景を見て

そう思ったひと時でした♪

 





いよいよ、明日!


プチセミナー
「宿命を生きる」


まだ参加受付可能です

お楽しみに♪