生きていることは奇跡なり |    書家 片山諭志 オフィシャルブログ

   書家 片山諭志 オフィシャルブログ

      日常の思いや作品を載せています

祖父の四十九日法要が終わりました。




昨年の大みそかに90歳の人生を終えたおじいちゃん。




肉体が無いというのは今だに信じれないけど、




心の中にいつもいるのでもう寂しさはありません。




そして「人は必ずいつか肉体を離れる」という事を




改めて認識する事ができ、自分の「生」の力がさらに




増したような感じです。




それからは、普段病院にいる祖母の見かたも変わりました。




会話ができること、体が自由に動くこと、生きているということが




本当に「奇跡!!!」だという事を




これからも忘れずに生きていきます。





satoshi展まで あと57日




筆文字アートを注文できる!

「筆文字アートギフトひとつ」
http://fudemoji-gift.com/






【satoshi展】

2015年4月18日(土)~20日(月)10:00~21:00
(20日は18:00まで)


富山市民プラザ
2Fアートギャラリー


前売り 一般・大学生500円(当日800円)
    中・高生300円(※小学生以下無料)

◎関連企画
ギャラリートーク 4月19日(日)14:00~15:00
ゲスト:小原好喬(城端蒔絵 塗師屋治五右衛門16代目