個展まであと100日となりました。
まだまだ時間があると思っていたけどあっという間です。
今日は、会場の富山市民プラザへ打ち合わせといくつかのお店へ
フライヤーを配布してきました。
数年前に呼んで頂いた介護施設や美容室なども行き、とても懐かしい思いに。
そして今までイベントとして呼んで頂いた方々や作品を注文して頂いた方々のおかげで
今まで続けてこれた事。本当にありがたく思います。
特に活動一年目の事は印象に残っています。
個展では古典的な仮名や万葉集、また漢字一文字の大作から英語などの
モダンなものまで幅広く創作しました。
中でも、弘法大師空海、吉田松陰、坂本龍馬、高杉晋作、マイケルジャクソンなどが
残した言葉の数々は特に自分の魂に響いたものでありかなり思い入れがあります。
さらに今年は、空海が高野山に真言宗を築いた開山1200年の年。
そんな年に個展を開催できる事は何か深いご縁を感じます。
明日からもこの個展をきっかけにいろんな所でいろんな人に
再会出来る事が楽しみです☆
筆文字アートを注文できる!
「筆文字アートギフトひとつ」
http://fudemoji-gift.com/
【satoshi展】
2015年4月18日(土)~20日(月)10:00~21:00
(20日は18:00まで)
前売り 一般・大学生500円(当日800円)
中・高生300円(※小学生以下無料)
◎関連企画
ギャラリートーク 4月19日(日)14:00~15:00
ゲスト:小原好喬(城端蒔絵 塗師屋治五右衛門16代目)