とやま山王市 |    書家 片山諭志 オフィシャルブログ

   書家 片山諭志 オフィシャルブログ

      日常の思いや作品を載せています

週末にかけて開催された「とやま山王市」


今年も人・・・人・・・人・・・の大盛況で
とやまが賑わっていました。


おそらく過去最高。



書家satoshi

書家satoshi


グランドプラザは飲食ブースがずらり。

その中でこんな感じに出店させてもらいました。


書家satoshi




夜になるにつれて人がどんどん増える増える。。。


書家satoshi



日枝神社、グランドプラザ周辺には500以上の屋台。

写真撮り忘れた~。




2日目は、歩行者天国になってこんな感じ。
この日が山王市の本番。


ホコテンではNPOきんたろう倶楽部、東北AIDありがとうプロジェクト、
富山CATなどがブースを出して活動PR。


書家satoshi



書家satoshi




書家satoshi



ファイアーパフォーマンスのHARUKI。

他にもBMXトライアルやリングの上でボクシング。
トラックステージでは、ライブなどなど見どころいっぱい。


会場内全部でステージが3つあり同時進行で何かを
やっているのです!!!



書家satoshi



書家satoshi



総曲輪通りでは神輿も巡回。


書家satoshi



3日目は、移動販売者が集まり


ステージでは、中学、高校の吹奏楽
大道芸、マジシャン、HIPHOPダンス、ベリーダンスと
これまた盛りだくさん。



この日は久々の路上スタイルで書きました~。


書家satoshi



3日間を通じて、とやまの元気を引き出す山王市の
素晴らしさをいっぱい感じました。


このイベントが目指している所は、将来富山で万博をする事なんです。


富山からアジア、世界に情報を発信していき
毎月、ジャンルに分けて何かの催し物を開催する。


これからも「とやま」はますますおもしろくなりますよ☆



以上、レポートですた。

(写真少なくてごめんなさい)