
よく夢を見る自分ですが今朝の夢は、
時間がたつと墨が水になる夢見ました。
書いても書けない。。。。
何とも不思議な墨。。。
正夢でなくて良かった。
さて本題に。
富山にはいろんなNPOがあります。
みんな思いを持って活動していて、知り合いも多い。
そんな中、昨年設立された「はちどりBANKとやま」。
代表の向さんは数年前からの心友。
という事で数少ない理事をさせていただいております。
はちどりBANKの目的はNPOを支えるNPO。
何じゃそりゃ~!
お金の流れを変えて富山の「夢」「未来」を応援します。
ん?ところではちどりって何???
南米に伝わるお話「ハチドリのひとしずく」に出てくる
一羽の鳥。皆さんこの短いお話聞いたことありますか?
森が燃えていました
森の生き物たちはわれ先にと逃げていきました
でもクリキンディという名の
ハチドリだけはいったりきたり
口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは
火の上に落としていきます
動物たちがそれを見て
「そんなことをしていったい何になるんだ」
といって笑います
クリキンディはこう答えました
「私は私にできることをしているだけ」
出典:「ハチドリのひとしずく」(光文社刊)
今はNPOや個人の皆さまに融資出来るように
コツコツ出資金(一滴)を集めております。
富山の皆さま。
良かったら一滴をお願いします。
はちどりBANKとやま
http://hachidoribank.jimdo.com/
明日、明後日はとやま山王市です。
10年目の今年は50万人の集客を目標としている富山最大のイベント。
今年もステージでのショー、屋台がたくさん出ます。
書家satoshiブースは、グランドプラザ(七越の前)の中です。
目立つようにがんばります(笑)
とやま山王市
http://sannoichi.jp/
31日(木)11:00~22:00
とやま山王市
(総曲輪グランドプラザ)
1日(金)12:00~21:00
とやま山王市
(総曲輪グランドプラザ)
2日(土)10:00~21:30
トヤマパフォーマーフェスタ
(総曲輪グランドプラザ)
3日(日)11:00~17:00
マリエとやま 6F
「ヒーリングスペース」