土曜は、富山新聞高岡スタジオで
「癒しイベント」でした。
今年初のイベント。
施設の玄関ロビーと喫茶店を貸しきって
10名の講師が出店。
パステルアート
植彩セラピー
スクラップブッキング
匂い袋づくり
リラクゼーション
北欧モビール作り
整体
カミカラ(紙のからくり)
パワーストーンワーク
路上詩人
昼食で食べたたこ焼きがたまらなくおいしかった!!!
しかも300円ー!!!
夜は、久々のサタデーナイトということで
片町で路上しました。
新潟から旅行に来ていたカップルや
東京から来た書道の先生など。
ホンマ、書道の先生って・・・
緊張するしッ(汗)
でもすごく喜んでいただき
「うれしい」
を連発してました。
相変わらずアツい街。
眠らない北陸の夜片町にあり☆
画像は、癒しイベントより
そしていよいよ明日は
上映会です。
『カンタ!ティモール』
内容は省略っ!!!(笑)
とにかく、映画&広田監督のトークで
魂わし掴みにされて下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓
『カンタ!ティモール』
上映会&広田監督トーク
■日時
11月22日(月)
18:30 開場
19:00 上映
21:00 監督トーク
■場所
フォルツァ総曲輪
■料金
1500円(前売り当日とも)
<広田奈津子さんプロフィール>
1979年生まれ。COP10なごや生物多様性アドバイザー。
音楽と平和とエコロジーをつなげる ゆるやかなネットワーク
「環音(おわん)」主宰。
持続可能な社会のためにブログで消費者と企業を結ぶ
「ブログ・ミーツ・カンパニー」代表。
環境省3R(リデュース・リユース・リサイクル)推進マイスター。
生物多様性に関する講演会や環境への取り組みのほか、
音楽をテーマに様々なイベントを企画。
参加の申し込み、まだまだ
お待ちしていま~す♪